試合レポート

青森山田vs盛岡大附

2015.06.06

お互いに持ち味を示した投手戦!

小野雅登(青森山田)

 仙台育英を破った盛岡大附登米にコールド勝ちした青森山田との対決。試合はタイプが異なる投手同士の投手戦となった。

 青森山田の先発・小野雅登(3年)は右サイドの技巧派右腕。ストレートのスピードは125キロ~135キロほど。すべて130キロ台の直球を投げるわけではなく、カウントを取るときは、125キロ~130キロで、要所の場面で、ズバッと135キロ近い速球を投げ込んだり、110キロ前後のスライダー、シュートをコーナーに散らせたり、90キロのカーブを投げて、打者のタイミングを外したりと駆け引きが優れた投手であった。盛岡大附仙台育英佐藤世那から7点を奪った強力打線である。小野は、
「ボールの走り、コントロールも本来のものではなかったですし、より丁寧に投げないといけないと思いました」
盛岡大附打線の間合いにさせない投球ができており、4回表に犠飛で1点を失ったが、その後も内野ゴロを積み重ねていく。
 一方、盛岡大附杉山晃基(3年)は初戦の秋田商戦で最速146キロを計測した右の本格派右腕。178センチ74キロということだが、それよりも身長が高く感じる。彼の凄さは、ひじのしなりを生かした鋭い腕の振りだろう。
 まずフォームの一連の流れを振り返ると、ノーワインドアップから始動し、左足を胸の近くまで引き上げていき、右ひざを曲げて立ち、左足を遊撃方向へ踏み出していきながら着地を行う。

 そこから右腕は内回りの旋回をしていきながら、トップにもっていく。この時、右ひじを高々と上げることができていて、胸はしっかりと張ることができており、強いボールを投げる形ができている。

 テイクバックにもっていってからリリースに入るまでの動きを加速期と呼ばれるが、ここの動作が非常に速い。それが実現できているのは肩甲骨の可動域の広さ、肩肘の柔らかさが影響していると考えられる。

 杉山は肩、ひじの柔らかさには自信があるようで、なぜ柔軟性があるのかを聞いたところ、杉山は小学校の時に肩を故障した経験があり、その時に、肩の治療とともに、肩甲骨の柔軟性を養うトレーニングを行ってきた。その一環として、水泳もやってきたようだが、結果的にケガをしたことで、肩、肘の柔軟性が身についたのだ。つくづく、小学校時代に体の機能を高めるトレーニングをすることがどれだけ大切なのかが分かる。

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

杉山晃基(盛岡大附)

 この日は常時130キロ後半~142キロを計測。コンスタントに140キロを計時していた。変化球は125キロ前後のスライダー。初回に3連打で一死満塁のピンチを招き、5番米山直也(2年)の犠飛で1点を先制されるが、その後、「変化球から入って、投球を組み立てていきました」
変化球主体の攻めに切り替えた。変化球でカウントを取りながら、追い込んでから、140キロ前後の速球で攻めて試合を組み立てていった。

 試合が動いたのは7回裏、先頭の金沢世那(2年)に中前安打を浴び、一死二塁から連打を浴び、一死満塁から連打を浴び、1番水木海斗(3年)にストレートを捉えられ、二ゴロ。併殺にならずに勝ち越しを許すと、2番齋藤大佑(3年)に適時打を浴び、青森山田が3対1と勝ち越しに成功する。この場面を杉山は、
「こういう場面で粘り切ることが大事なのに、粘り切れなくて、悔しいですね。夏ではこういう試合が多いと思いますので、しっかりと練習していきたいです」と課題を口にした。

 青森山田は、小野が盛岡大附打線を、4安打に抑え1失点完投勝利をおさめ、ベスト4進出を決めた。全国区の盛岡大附を1失点に抑えたことは大きな収穫になっただろう。実戦派の右サイドは、夏でも勝てることが多いので、小野は要注目の存在といえるだろう。
 また敗れた杉山も、夏へ向けての課題として、「まだ勝負所で低めにしっかりと投げ切れないところがあるので、そこへ向けて練習をしていきたい」と挙げたようにしっかりと自己分析ができていた。
 お互い夏へ向けて収穫が残るゲームになったのは間違いない。

(文=河嶋 宗一

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.14

【春季東京都大会総括】日大三、二松学舎大附など強豪校がノーシードの波乱! 新基準バットでも9本塁打の帝京が驚異の打力で王者に

2024.05.14

【2024夏全国ノーシード校一覧】二松学舎大附、履正社、智辯学園、沖縄尚学などビッグネームがノーシードで夏に挑む

2024.05.14

広島「今季新戦力の現状通信簿」、新外国人の復活はなるか!?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.09

プロスカウトは190センチ超の大型投手、遊撃手、150キロ超右腕に熱視線!この春、浮上した逸材は?【ドラフト候補リスト・春季大会最新版】

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?