試合レポート

向上vs日大高

2014.04.28

向上の高橋が9奪三振で完投勝利! 日大高はリズムに乗れず無念の涙

向上vs日大高 | 高校野球ドットコム 

向上の高橋は、日大打線から9奪三振でチームを関東大会に導く

 [stadium]保土ヶ谷球場[/stadium]で開催された春季神奈川県大会準々決勝2日目は、第一試合が向上日大高の対戦となった。
序盤、日大高は足が地につかず、ちょっとしたミスを向上に付け込まれ続けた。初回、向上は、センター前ヒットと死球で二死一、二塁とし、5番、松沢はセカンドゴロ、2回は連打で無死一、三塁の場面、8番高橋 裕也のショートライナーで三走が飛び出しゲッツーとなった。3回も2つの四球を二死一、二塁に持ち込むも、一本が出ずに無得点。ここまでチャンスを逃すと、逆に日大高にチャンスが転がり込む。

 3回裏、一死一、三塁で1番池谷はピッターゴロに倒れたかに見えた。三本間で挟まれた三走中村 雅治は、安達のタッチをかいくぐり、三塁へ戻ってしまい、一死満塁で仕切り直しとなった。ここで2番佐野秀がスクイズを決めて先制した。

 4回の守備でも日大高はリズムを取り戻せないでいた。8番高橋が死球ででて、9番鈴木陵が送る。1番、三廻部のヒットで、一、三塁とすると、ワンバン気味の球が逸れて、三走高橋が同点のホームを踏む。

 さらに、4番安達のときに、痛恨のワイルドピッチ。ヒット1本で2点を向上に献上することになってしまった。

 もらった2点をきっかけに向上はたたみかける。鈴木陵が四球で出て、ワイルドピッチで一気に三塁まで進むと、1番三廻部のセンターフライでタッチアップして、追加点。さらに、3番菅野、4番安達の連打でもう1点を奪った。さらに、7回、二死二塁から9番鈴木陵と1番三廻部の連打で2点を挙げて、だめ押しとした。

 向上のエース高橋は9回を3人で抑えて、チームに関東大会への切符をもたらした。挨拶のあと、選手たちは、応援団の待つスタンドへ直行し、喜びを爆発させていた。

(文=高校野球ドットコム編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.09

徳島招待試合2日目は天候不良のためノーゲームに、第2試合も中止を発表

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.09

【大学選手権注目選手リスト】ドラフト指名漏れの真鍋慧(大商大)ら大物ルーキーが全国デビュー! 青学・西川&大商大・渡部のドラ1候補スラッガー、早大・伊藤、仙台大・渡邊ら3年生の好投手も登場!

2024.06.10

【大学選手権注目ドラフト候補・野手編】”飛び級日本代表”の青学・西川に大商大・渡部ら全国のスラッガーが神宮に集結!

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得