News

肩、肘の使い方を学ぶ 野球フォーラム2013

2014.01.04

肩、肘の使い方を学ぶ 野球フォーラム2013 | 高校野球ドットコム

解説をする藤井教授

 「野球フォーラム2013」が12月21、22日の2日間、鹿児島市内であった。「スポーツ選手のコンディショニングについての知識や考え方を広めたい」と鹿屋体大の藤井康成教授(保健管理センター)らが10年前から毎年この時期に開催している。現役の高校球児だけでなく、指導者や、整形外科医、理学療法士なども参加し、見聞を広めていた。

 特別講師に理学療法士で、プロ野球の横浜などでフィジカルコーチなどを務めた山口光圀氏を招き「肩の故障―選手、医師、セラピストができること」をテーマに、初日に座学、2日目に実技を実施した。

 初日にみなみホールであった座学では藤井教授と山口氏が講演。肩肘の故障の原因としては、肩甲骨に問題がある場合が多く「正しい肩甲骨の使い方を覚えることで改善が期待できる」と藤井教授、山口氏は様々な実例を挙げ、実演を交えながら解説していた。「まずは正しい動きのイメージを持つことが大事。ケガの立場、腕の立場に立って原因を考えてみよう」(藤井教授)。

 2日目は勤労者体育館で山口氏による実技指導。上半身と下半身の柔軟性のチェックから始まり、体幹トレーニングなどより効果的に身体を使いこなすための様々なエクササイズを紹介、実演していた。初日の座学で「投球動作のポイントはボールリリースにある」と話していた山口氏。速いボールを投げるためには「肘伸展運動を十分に使い、ボールリリースの前後で勢いを出せるかどうかが大事」という。そのためのトレーニング方法として、あおむけに寝そべった状態で、肘の伸展だけを使って真上にボールを投げ、その高さを自分でコントロールできるようになることなどを紹介していた。

 巷には様々なトレーニング本など情報はあふれているが、山口氏は「何より自分の感覚を大事にして欲しい。自分自身の課題を自覚し、自分に合っていると思うものを見つけて欲しい」と言う。2人1組でトレーニングをする際には、きちんとあいさつをかわし、相手の目を見る。これも「観察力を磨く」大事なトレーニングだとも語っていた。

 鹿児島甲南高の吉田海斗主将(2年)は「練習にも、試合にもつながるトレーニング方法を学んだ」と感想を話す。冬場のトレーニング時期は比較的、正しい身体の使い方を意識し続けられる。一番肝心なのは夏場、最も大事な試合が重なる時期にその意識を持てるかどうかだ。「夏場に崩れることがないよう、継続して万全な状態を作っていきたい」。

 出水高の下薗洋一郎監督は、部員を連れて、出水から2日間通った。「今まで感覚で何となく教えていたことに理論付けができた」と話す。体幹や肩甲骨の使い方など、今まで何となく分かっていたつもりだったことも、長年プロの世界で指導してきた山口氏の話の中からより深く、理にかなった指導法を学ぶことができた。

 医療やケアの従事者も大いに刺激を受け、鹿児島大医学部の整形外科医・栫博則氏は「正しく、理にかなったトレーニング方法を学ぶことが一番大きな故障の予防になる」と話していた。

【高校野球ドットコム編集部】
肩、肘の使い方を学ぶ 野球フォーラム2013 | 高校野球ドットコム ドットコムTwitter
肩、肘の使い方を学ぶ 野球フォーラム2013 | 高校野球ドットコム ドットコムfacebook

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉