試合レポート

作陽vs総合技術

2011.06.05

作陽vs総合技術 | 高校野球ドットコム

岡本篤弥(作陽)

勢いつけた一撃と課題

「応援してくれているスタンドを見たら絶対打てると思った」

マスカットスタジアムの一塁側スタンドに陣取る大勢の応援団をさらに盛り上げたのは、そう語る作陽の4番・岡本篤弥、本人だった。

応援を自らのパワーし、放たれた気合いの打球は、一直線に伸びて左翼席に突き刺さった。岡本は、表情を変えず、まるでその一打を象徴するかのような力強い足取りで、ダイヤモンドを一周した。

「(総合技術伊田有希投手は)テレビで見たりもしましたが、予想以上にいいピッチャーだった」(岡本)

作陽の幸島博之監督からの指示は「右打者はバットを立てて、振り負けないように三遊間へ」。その打撃の延長線上に打球が伸びたと言えるような基本に忠実な一撃だった。

初回に3点を先制し、直後に1点を返され、粘り強さに定評のあるセンバツ出場校が相手だけに、相手の勢いという流れを断って勝利を引き寄せた価値ある高校通算10号本塁打だった。この試合、岡本は3打数2安打、4打点と作陽の攻撃に起点となった。

だが、課題もある。9回裏2死一、三塁の場面で総合技術の9番・石田勇馬の打球は、捕手・岡本の前に転がる。しかし、岡本の投げた送球が逸れる間に打った石田までがホームインし、土壇場で1点差まで迫られた。

「最後は気が抜けているところがあったので、そこをしっかりとしないといけないです」
そんな岡本を冷静にさせたのはエース・片岡大樹だった。
「エラーしてマウンドへ行ったら一番落ち着いていたのが片岡だったんですよね」と支えてくれたエースをねぎらった。

次の準決勝は岡山県勢同士の対決となった。相手は今春の岡山大会準決勝でも戦い勝っている倉敷商だ。
「もう1回勝って、夏に作陽とやるのが嫌だと思わせるようにしたい」と岡本の言葉は力強かった。

(文=アストロ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商