試合レポート

日大三vs八王子

2011.04.25

日大三vs八王子 | 高校野球ドットコム

関 悠平(日大三)

日大三、7年連続の関東大会出場へ!八王子を7回コールドで下す

日大三が今大会初戦から4戦連続でコールド勝ちを収めて、春季関東大会出場を決めた。
昨秋、都大会ベスト4の八王子は、5回終了時まで0対2と日大三に接戦を繰り広げていたものの、6回にエース塚崎がつかまり、6番・菅沼の3ラン含む被安打5の7失点で試合を決められた。その裏、八王子日大三の先発・関悠を最後まで打ち崩すことができず0対9で敗退。
八王子打線は、関の前に散発7安打。再三、得点のチャンスを作るもあと一本に泣いた。

試合後、安藤監督は「塚崎はよく投げてくれました。自信をつけた良いゲームとなったと思います。点差はこういう形になってしまいましたが、細かいことに差がありすぎましたね」。

八王子は初回、先頭の菊池がセンター前ヒットで出塁するも、三振と盗塁刺でチャンスの芽を潰す。その後、3番・笛吹のライト前ヒット、4番・枡澤が四球、5番・廣木の内野安打で二死満塁とするが、そのチャンスを生かし切れず。5回にも一死一・二塁。6回にも、二死三塁と得点圏にランナーを置くも、「枝葉の細かい攻めがまだうちは甘かった」といずれの好機も、カウント1-1から関に完璧に打ち取られている。
その八王子相手に完封勝ちを収めた関は、「今大会、最初に投げたのが都立国立戦で思うようにいかなくて監督さんに『思い切って、真っ直ぐで押して行け!』と言われて、ストレート中心に思い切り腕を振って投げたのがいい結果につながりました」と笑顔をみせた。

5月1日(日)12時半からの春季東京都大会決勝戦のカードは日大三VS佼成学園で決定。
また同日、八王子と二松学舎大付の関東大会出場権をかけた3位決定戦を行われる。

(文=編集部)
(撮影=国吉辰一)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商