選手名鑑
短評
昨年の愛工大名電(愛知)は田村 俊介外野手(広島)を筆頭に打力が高い選手が多く揃っていたチームだったが、2年生ながら、遊撃手のレギュラーとして活躍していたのが、伊藤基佑内野手(3年)だ。
とにかく守備が上手いイメージがあったが、一冬越えてから、成長が素晴らしく、安打を量産できる好打者となっていた。三重戦では3安打の猛打賞。左翼への三塁打、さらに詰まりながらも左中間へ二塁打。さらに中前安打を放ち、しっかりとコンタクトができていた。
やや三塁側から伊藤の打席を見ていたが、スクエアスタンスで構える姿はスキがなく、トップからバックスイングをとってインパクトに入るまでロスがないことと、タイミングの取り方が非常に上手い。
さらに遊撃手の守備も非常に軽快で安打性の打球を阻止し、持ち替えが早い守備で次々と好プレーを見せる。守備シーンの伊藤を見ても、打球に対する準備がよく、堅実な守備を見せる要因となっている。
技術も意識も高いショートストップ。強豪大学から声がかかる存在ではないだろうか。
情報提供・文:2022.03.21
河嶋 宗一
- 2022 年 3 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2020.04.20
神奈川の名門・東海大相模の戦績・卒業生の進路を紹介!
-
コラム2022.05.25
エース不在が目立つも帝京の2年右腕に存在感 春の東京都大会を総括
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2020.10.30
PL学園で主将・コーチとして培った武骨な精神は、寿司を握ることで今も …
-
コラム2017.11.25
沖縄尚学(沖縄)編「東浜―嶺井の黄金バッテリーでセンバツ制覇!沖縄 …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.05.19
東邦、愛工大名電が一歩リードか 大垣日大なども注目したい東海大会の …
-
コラム2022.04.04
すでに140キロ計測右腕など、2022年注目の中学球児5人をピックアップ!
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.04.28
東海大相模、横浜が敗れる波乱となった春の神奈川県大会。準決勝2試合 …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …