東松 快征選手 (享栄)
間違いなくドラ1を狙える!152キロ左腕・東松快征投手(享栄)を徹底分析!
23年の高校生左腕を代表する1人に挙げられる享栄(愛知)の東松 快征投手(2年)は、最速152キロの速球に、スライダー、チェンジアップ、ツーシーム、カーブと多彩な変化球を投げ分け勝負する剛速球左腕。その投球と将来性に迫りたい。
鋭角に曲がるスライダーの切れ味も良く、昨夏よりも明らかに精度が上がっている。これまではカーブ主体だったが、スライダー、ツーシーム、チェンジアップ、カットボールなど多彩な変化球を投げるようになった。取材日の投球練習でも握りを確認したり、コーチと投げる感覚を議論していた。
投球の引き出しが増えても、直球が大事という考え方は変わりない。東松自身も、あくまで直球を生かすものだと捉えている。
(投球フォーム)
ランナーがいない場面では、ワインドアップから始動する。勢いよく右足を上げながら、左足の膝を適度に伸ばしてバランスよく立ち、その後、一塁方向へ足を伸ばしていきながら、軸足である左足にしっかりと体重を乗せて、勢いよく着地を行う。
昨夏からのフォームの変更点として、ゆったりとしたフォームにした。変化球と直球の時のフォームの差を分かりにくいようにしたい狙いがあるようだ。勢いあるように見えても、足上げをゆったりにすることで、フォームに連動性が出てきた。享栄投手陣はメニューに水泳であったり、四股を取り入れるなどをして、柔軟性を鍛えるトレーニングを行ってきたようだが、それもフォーム技術の進化につながっている。
将来の可能性
公式戦での内容は、ポテンシャルの高さから考えれば物足りないものだと思っているが、練習試合では強力打線相手のチームでも完璧に封じているように、実力は確かなものがあり、東海地区ではNo.1の評価を受けるのは当然だろう。
ドラ1確定の評価にするには、今シーズンのパフォーマンス次第。公式戦では格の違いを見せて、高校生No.1投手の座に躍り出てほしい。
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
チームメイト(高校)
その他の関連選手
-
-
2023.11.21
三浦 康生
都道府県:愛知
球歴:豊川
-
2023.11.12
鈴木 貫太
都道府県:愛知
球歴:豊川
-
2023.11.11
モイセエフ ニキータ
都道府県:愛知
球歴:豊川
-
2023.11.11
鈴木 爽太
都道府県:愛知
球歴:豊川
-
2023.10.26
上田 希由翔
都道府県:愛知
球歴:愛産大三河-明治大
-
-
2023.10.26
熊田 任洋
都道府県:愛知
球歴:東邦-早稲田大
-
-
2023.10.25
水野 広大
都道府県:愛知
球歴:中京-名古屋経済大
-
2023.10.19
富田 綱希
都道府県:愛知
球歴:明石商-愛知東邦大
-
2023.10.19
上田 空大
都道府県:愛知
球歴:瀬田工-愛知東邦大