選手名鑑
卒業生

プロ志望届提出者リスト
山下 舜平大(福岡大大濠)
関連選手
寸評
今年のオリックス1位・山下舜平大。最速154キロを誇る本格派右腕だ。ドラフト1位の高校生投手について、
・高卒2年目ぐらいから早めに台頭できるエリートタイプ
・能力はすごいけれど、課題は多く、4年目ぐらいまで見守るタイプ
に分かれるが、山下は後者に入る投手だと考えている。
こうするとネガディブな見方になってしまうが、オリックスは山本由伸、山岡泰輔のように、高速変化球や切れ味バツグンの変化量の大きい変化球を自在に投げるような投手ではない。
というのも山下はプロ入りするまでカーブのみに絞ってレベルアップしてきたように、純粋にストレートとパワーカーブを極めてきた。
高校2年春で140キロ中盤の速球を投げ込んでいたが、常時140キロ後半~150キロ前半の速球を投げられるようになるのは、高校を卒業して、20歳~21歳ぐらいだとイメージしていた。しかし高校3年では終盤でも140キロ後半の速球を投げ込んでおり、予想以上の成長につながった。189センチ93キロの規格外の体格から生み出す規格外の平均球速。それがドラフト順位を押し上げたのは間違いない。
ただ投球の1つ1つを見ていくと、高校のレベルでは力押しでなんとかなっているが、プロを想定すると、しのぎ切る武器が少なく、NPBは二軍選手の打撃レベル向上も著しく、超高校級投手はプロ1年目からファクターも優秀な傾向が出やすいが、現時点のままだとかなり防御率が悪くなりやすい印象。もしNPBの二軍でとても数字が良ければ、別人のような成長をしている証拠だろう。山下の投球スタイル的にカット系などよりもパワーカーブやフォーク系など変化量が大きい変化球で勝負する投手になりそうだ。
(投球フォーム)
高校2年から高校3年にかけての進化はフォーム面の成長もある。
セットポジションから始動し、左足をゆったりと引き上げて、右足を適度に曲げてバランス良くたつことができている。
その後、三塁方向へ伸ばしていきながら、ステップ幅を狭くして着地を行う。
山下が進化したのはテークバックを取ってからトップを作り、リリースに入るまでの流れだが、2年生のときはここまで大きく取ることはなく、さらに捻りを入れる動作もなかった。そこからぐっと腕をふる。
他の投手と比べるとブンと振り回すイメージで、リリースが早くなってしまうのが気になる。
ブルペン投球を見ると目線の位置を安定して、リリースも安定させようとする意識が見える。
将来の可能性
能力は非常に凄い投手で、ポテンシャル的には2020年の高校生投手では高橋宏斗(中京大中京)にひけをとらないどころか、速球能力に関しては高橋を超える可能性がある。ただピッチング術がある程度完成されていて、二軍ローテーションも入れる技術、基礎体力もありそうな高橋と比較すると、スタートは遅れそう。
地固めする時間はかかりそうだが、ある時、飛び級のような感じで、化け物のような成績を残す可能性は持っている。
この男を大成すれば、オリックスのスカウティング、育成も大絶賛される。そんな未来が待っていそうだ。
情報提供・文:2021.02.03
河嶋 宗一
- 2021 年 2 月
- 2020 年 8 月
- 2019 年 4 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.06.05
16年ぶり出場の仙台商と38年ぶり出場の仙台一、宮城の公立2校が「台風 …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
インタビュー2022.08.22
宮崎にいた最速143キロの中学軟式屈指右腕・森陽樹(聖心ウルスラ学園 …
-
コラム2023.01.09
大学生期待度ランキング 10位〜1位 上位候補揃いの好投手、世代No.1 …
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …
-
コラム2023.06.05
140キロ超の快速右腕などが活躍、日本代表を目指した中学の逸材たち
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
インタビュー2016.07.20
日本ウェルネス高等学校(東京) 渡部健人選手 「かっ飛ばせ!神宮のス …
-
コラム2023.04.17
北東北大学野球の注目1年生が開幕戦から登場!富士大・赤瀬健心は甲子 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
インタビュー2022.08.22
宮崎にいた最速143キロの中学軟式屈指右腕・森陽樹(聖心ウルスラ学園 …
-
コラム2023.01.09
大学生期待度ランキング 10位〜1位 上位候補揃いの好投手、世代No.1 …
-
コラム2023.06.05
16年ぶり出場の仙台商と38年ぶり出場の仙台一、宮城の公立2校が「台風 …
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …
-
コラム2023.05.20
U-15代表左腕や、期待の強打者など関東大会で続々と1年生がベンチ入り
-
コラム2023.01.19
【ドラフト指名総括・西武】人間性を高く評価した西武ドラフト。蛭間、 …
-
野球部訪問2023.05.14
元プロ監督が率いる東大阪大柏原。12年ぶり甲子園出場を狙うキーマンは
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
野球部訪問2023.05.10
プロ注目サイドハンド、東海大相模から転入した逸材が急成長中 タレン …
-
コラム2023.05.09
U-15代表、184センチの長身左腕など 横浜、福岡大大濠などに進学した …
-
コラム2023.05.25
東邦など「何とか名古屋地区の強豪を倒せるように」 愛知県独自の大会 …
-
コラム2023.05.20
U-15代表左腕や、期待の強打者など関東大会で続々と1年生がベンチ入り
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …