News

【選手名鑑】専大松戸を破った135キロ右腕、138キロのサイドハンドなど千葉の公立校の逸材

2022.02.21

【選手名鑑】専大松戸を破った135キロ右腕、138キロのサイドハンドなど千葉の公立校の逸材 | 高校野球ドットコム
左から我孫子東・梅澤我道主将と四街道・高木昭太朗主将

【選手名鑑】専大松戸を破った135キロ右腕、138キロのサイドハンドなど千葉の公立校の逸材 | 高校野球ドットコム
あわせて読みたい!

春季千葉県大会 地区予選組み合わせ
専大松戸を破った公立校・四街道、強打・我孫子東にいた逸材たち

 春季千葉県大会の組み合わせが決まり、いよいよ各チームが最終調整に入る。まずは県大会出場を決めるのはどのチームになるのか注目が集まるが、今回は四街道、そして我孫子東の第5地区の公立2校それぞれの主力選手たちを一挙紹介する。

 四街道は昨秋の県大会に専大松戸に勝利して一気に注目が高まり、我孫子東も2021年の夏の千葉大会は3回戦まで勝ち上がっている。そんなチームの主力選手たちを見ていきたい。

四街道
鶴岡 汰一(2年・投手)
縦回転のフォームからは、2200回転近くを計測する最速135キロの真っすぐが光る速球派右腕。
吉田 航大(2年・投手)
ヒップファーストを意識した体重移動から、力強い真っすぐを投じる上手投げの力投派右腕。
岩澤 知哉(1年・投手)
強烈なインステップから右腕を振りぬくサイドスロー。角度のついた真っすぐが光る。
三山 駿(2年・外野手)
秋季県大会・専大松戸戦で勝ち越しの犠牲フライを放つ活躍ぶり。コンパクトな構えから鋭くバットを振り切る。
亀崎 圭市(1年・外野手)
50メートルを6.3秒で走る走力や強肩が魅力的な外野手。
高木 昭太朗(2年・内野手)
ミートポイントまで最短距離でバットを振り出していくバッティングが光る。
齋藤 煌我(2年・内野手)
179センチ、83キロと大柄な体格も生かした力強く、振り幅の大きいスイングが魅力的なスラッガー。
足立 大希(2年・内野手)
軽快なショート守備が魅力だが、打力も直近では力がついてきた首脳陣が期待する逸材。

我孫子東
平野 雄也(2年・投手)
最速138キロ右腕。回転数2200付近を計測するが、一回り成長するとより面白い逸材。
梅澤 我道(2年・内野手)
テークバックをあまりとらないなど、少ない反動でミートさせるアベレージヒッターらしいスイングが光る。
五十嵐 龍二(1年・内野手)
我孫子東入学時点では、スイングスピードは100キロ前後。アッパースイングだったが、フォームを改善したことで130キロを計測し、ホームランを打てるまで成長した急成長株。
鈴木 太誠(1年・内野手)
我孫子東に入学して成長した注目株。176センチ73キロと細身ながら、既に高校通算4本塁打を記録している強打者。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商