試合レポート

盛岡大附vs松商学園

2017.08.17

盛岡大附打線が松商学園投手陣の隙を逃さず、2年連続のベスト16!

盛岡大附vs松商学園 | 高校野球ドットコム
本塁打を打った比嘉賢伸(盛岡大附)※写真=共同通信社

 松商学園は1回戦で土浦日大を3失点、完投で退けた青柳真珠(3年)が7回途中で降板した。最速140キロ台は現在の高校野球では特別速くないが、低めに直球を集め、土浦日大打線を翻弄した。その低めへのコントロールがこの日は一定しなかった、というより、ほとんど中途半端な高さに浮いた。

 盛岡大付は2回表、6番小林由伸(3年)が内野安打を放ち、1死後、青柳の一塁けん制で憤死。これでチャンスは潰えたと思われたが2死走者なしから8番臼井春貴(3年)が四球で歩き、9番三浦瑞樹(3年)がレフト前に運んで一、三塁とし、1番林一樹(3年)が135キロのストレートをレフト前に弾き返し、先制点を挙げた。4回には小林がライト前にヒットで出塁、内野ゴロの間に二進すると臼井の打席で三盗、さらに臼井が三振に倒れた球が暴投となり2点目が入った。1点目がけん制死のあとの2死走者なしから、2点目がまさかの三盗と投手の暴投という、松商学園からすると心理的に重い失点が続いた。

 松商学園は6回裏、4番松商学園 藤井大地(3年)が初球をレフトスタンドにソロホームランし、追撃の狼煙を上げるが、青柳が最後まで持ち味を発揮できず、7回表には代打菜花友紀(3年)にレフト前ヒット、1番林に1ボールからの2球目を二塁打、2番大里昂生(3年)に初球を右中間に二塁打され2失点、自分たちのペースに持ち込めなかった。

 青柳がこの7回途中で降板し、2番手のマウンドに立ったのが来年の飛躍が期待される2年生の直江大輔。7回のピンチを併殺で切り抜けるが8回には右打者の松田夏生(3年)にライト前ヒット、8番平松竜也(3年)に右中間に二塁打されダメ押しの1点を献上してしまった。

 ストレートの最速が142キロを計測する本格派だが、テークバック時に右腕が深く背中のほうに入るクセがあるためスリークォーター気味の腕の振りになり、右打者の内角にストレートを投げ切れない。松田、平松に打たれた背景が浮かび上がってくるようである。

 盛岡大付は1回戦で優勝候補の作新学院を1失点・完投で退けた平松が7回から登板。7回に四球2つ、二盗2つ、三盗1つで1点、8回に二塁打1つ、死球1つをきっかけに相手内野手のエラーと投手の暴投で1点を奪われたが、144キロのストレートと、腕の振りが変わらないスライダーがキレまくり、最後は力で圧倒した。

 打者で1人、目立った選手を挙げろと言われば盛岡大付の4番比嘉賢伸(3年)の名前をを挙げる。9回にソロホームランを放ったドラフト候補である。チームメートの植田拓(3年)とくらべると初動動作が小さく、インパクトまでの動きに無駄がない。遊撃手としての安定した守りもハイレベルで、「超高校級」と形容されても違和感がない。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

(文=小関 順二

盛岡大附vs松商学園 | 高校野球ドットコム
注目記事
第99回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.19

【宮崎】日章学園、富島、小林西などが初戦を突破<県選手権大会地区予選>

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.19

あのスターたちも春季関東大会に出場していた!モノが違った8人の逸材たち【主筆・河嶋宗一コラム『グラカンvol.20』】

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?