News

膝の痛みと大腿四頭筋

2020.01.24

膝の痛みと大腿四頭筋 | 高校野球ドットコム
タオルを膝下におき、それを押しつけるように大腿四頭筋に力を入れる

 練習量が増えたり、ランニング量が増えたりすると膝の特に前側が痛くなったことがあるかもしれません。こうした膝の痛みは大腿四頭筋という太ももの前側にある筋肉の影響を受けやすいと考えられています。そもそも太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)と後ろ側にある筋肉(ハムストリングス)では前側の筋肉の方が力が強いことが知られています。

 筋肉のオモテとウラで筋力がある程度同じであれば、その張力は保たれるのですが、オモテが強いことでウラが常に引っ張られた(伸ばされた)状態になり、さらに引っ張られると肉離れなどのケガにもつながってしまいます。ハムストリングスに肉離れが多い原因の一つと言えるでしょう。

 中・高校生によく見られるスポーツ障害の一つに「オスグッド病」が挙げられます。骨の成長スピードと筋肉の成長スピードの違いによって筋肉が牽引され、骨との付着部にストレスがかかって炎症を起こすものです。これも大腿四頭筋が関与しています。

 大腿四頭筋の柔軟性が低下しているとより骨に近い部分には牽引ストレスがかかるようになりますし、筋力が弱くなってしまうと筋肉全体が大きな力に耐えられなくなって弱い部分(骨との付着部など)を傷めることがあります。成長期では膝蓋骨もまだまだ強度が弱く、大腿四頭筋の張力によって膝蓋骨が分裂してしまう(二分膝蓋骨、もしくは分裂膝蓋骨)こともあります。

 大腿四頭筋は普段のコンディショニングなどでも特にチェックしておきたい筋肉の一つです。ストレッチを行う際は膝を曲げて太ももの前側を伸ばすようにします。大腿四頭筋の中でも大腿直筋という一番長い筋肉は股関節と膝関節をまたぐ二関節筋と呼ばれています。これを効果的にストレッチするには股関節前側もしっかりと伸ばすようにするとよいでしょう。

 また筋力強化には膝を曲げた状態から伸ばす動作を含むものを取り入れます。代表的なものはスクワットですが、マシンを使ったレッグエクステンションや、膝が痛い場合には長座の姿勢をとり、膝下にタオルを置いてそれを押しつけるようと太ももの筋肉を緊張させるクワドセッティングなどで、筋力発揮の再教育を行うことも大切です。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉