試合レポート

浦和学院vs聖望学園

2018.07.22

浦和学院、聖望学園を退け5年ぶりの甲子園へあと1勝

 

 浦和学院聖望学園、昨夏もベスト8で激突したが、甲子園へ進むためには避けられない両者の対決だが、今年は準決勝でぶつかった。

 

 先発は聖望学園がエース坂本颯太(3年)、一方の浦和学院は昨夏も聖望学園を無失点に抑えている渡邉勇太朗(3年)が登板し試合が始まる。

 

 先制したのは浦和学院であった。2回表、一死から6番・後藤陸人(2年)が四球で出塁すると、続く坪井壮地(3年)の所で浦和学院ベンチはフルカウントからエンドランを仕掛ける。これはサードゴロとなるが、一走・後藤が二進し二死二塁とする。ここで、8番・畑敦己(2年)がライト前タイムリーを放ち1点を先制する。

 

 浦和学院は5回表にもこの回先頭の坪井がセンター前ヒットを放ち出塁すると、続く畑もセンター前ヒットを放ち無死一、二塁とする。だが、9番・渡邉が犠打を失敗すると、続く中前祐也(2年)もファーストゴロに倒れそれぞれ走者を進めるが二死二、三塁となる。だがここで、2番・矢野壱晟(3年)がレフト前2点タイムリーを放ち、浦和学院が3点差をつけ坂本をマウンドから引きずり降ろし、試合の主導権を握る。

 

 聖望学園の反撃はその裏、この回先頭の藏田亮太郎(1年)がチーム初ヒットとなるライト前ヒットを放つと、続く内藤匠之介(2年)がきっちりと送り一死二塁とする。ここで聖望学園ベンチは代打に其池義己(3年)を送ると、其池は期待に応えライトフェンス直撃の二塁打を放つ。聖望学園が1点を返したかに思われたが、二走・藏田のスタートが悪く、浦和学院の好中継もあり本塁憤死してしまう。

 

 この1点が入っていれば3対1で2点差、しかも聖望学園が裏攻めということもあり、結果的に言えばこの回の攻防が大きかった。その後聖望学園は防戦一方となってしまう。


 

 おそらく3点差がリミットだと思っていたのであろう。このあたりから聖望学園ベンチはマシンガン継投を見せる。まず、前の回二死一塁からエース坂本からバトンを受けた2番手左腕の北原龍樹(3年)が後続を断ったのだが、そこでお役御免となり(浦和学院打線は左打者が多いのでもう少し長く見たかった)、6回表頭からは3番手・廣瀬啓伍(2年)がマウンドに上がる。だが、この回先頭の佐野涼弥(3年)に四球を与えると、続く後藤に送られ一死二塁とされる。二死後8番・畑を敬遠気味の四球で歩かせると、二死一、二塁で聖望学園ベンチは再度坂本をマウンドへ送る。坂本は後続を断ちこの回は無得点で切り抜けるが、8回表、浦和学院打線に捉えられる。

 

 3点差のまま迎えた8回表、浦和学院は二死から6番・後藤がレフト前へポトリと落ちる二塁打を放ち出塁すると、続く坪井がセンター越えのタイムリー三塁打を放ち貴重な追加点を挙げると、8番・畑もレフト前タイムリーを放ち5対0とし勝敗の大勢は決した。

 

 浦和学院は9回表にも、坂本から代わった4番手・川畑大知(2年)、5番手・野瀬海人(3年)を攻め、先頭の中前のレフト前ヒットを皮切りに無死満塁とすると、4番・上野暖人(3年)の押し出し四球と続く佐野の犠飛で7対0とする。

 

 投げては、渡邉が昨夏同様6回まで4安打無失点で抑える好投を見せると、7回からは左腕の永島竜弥(2年)が2回3/1を1安打無失点、最後は1年生の美又が代わり端こそ二塁打を浴びるが後続を抑え、強打の聖望学園打線に対し完封リレーを飾るなど完勝し決勝へ駒を進めた。

 

 聖望学園は、背中の怪我などで決して万全ではないエース坂本は良く投げていたが、最後浦和学院打線に捕まった。打線もチャンスこそ作るが一本が出ず今年も浦和学院に屈する形となった。だが、今年の聖望学園はスタメン5人が1,2年生という若い布陣である。1年生ながら4番を張った藏田を中心とし秋以降の巻き返しに期待したい。

 

 一方の浦和学院は大会中盤から矢野と畑がスタメンに復帰し打線に厚みが増した。昨夏主戦であった渡邉もこの日MAX140km越えを連発するなど、徐々に戻りつつある。この日投げた3投手に今大会のエースナンバー河北をこの日温存するなど、佐野を抜きとして考えても万全の状態で決勝戦へ臨める。今大会は猛暑の影響からかあまり一人の投手に無理をさせずに勝ち上がり、投手陣としての疲労度も少ない。打線もこの日11安打と活発だ。いよいよ5年ぶりの甲子園が見えてきた。

 

 

(文=南 英博

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.14

【春季東京都大会総括】日大三、二松学舎大附など強豪校がノーシードの波乱! 新基準バットでも9本塁打の帝京が驚異の打力で王者に

2024.05.15

【島根】出雲商-三刀屋、大田-益田東など初戦から好カード<地区大会組み合わせ>

2024.05.14

【2024夏全国ノーシード校一覧】二松学舎大附、履正社、智辯学園、沖縄尚学などビッグネームがノーシードで夏に挑む

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.09

プロスカウトは190センチ超の大型投手、遊撃手、150キロ超右腕に熱視線!この春、浮上した逸材は?【ドラフト候補リスト・春季大会最新版】

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?