試合レポート

習志野vs日章学園

2019.03.24

「美爆音」背に習志野打線が火を吹く!

 3月24日、第91回高校野球選抜大会(以下、春の選抜)2日目の第1試合は日章学園高校(宮崎)対習志野高校(千葉)の試合だった。

 試合は1回表から大きく動く。「美爆音」と称されるブラスバンドの旋律を背に習志野高校打線が火を吹いた。

 先頭の竹縄俊希が相手の失策で出塁すると犠打で二進。3番の根本翔吾が右翼へきれいなライナー性のあたりを放つ。二塁走者の竹縄は一気にホームインし、わずか6球で先制点を奪った。1点を奪っても習志野高校打線はとどまることを知らない。

 その勢いに押されたのか日章学園高校はボールが手につかない。甲子園の魔物の仕業なのか、それともブラスバンドの美爆音の後押しなのか、失策を重ねてしまう。落球、悪送球、捕球ミスが絡み悪い流れを断ち切ることが出来ない苦しい展開。

 結局、習志野高校はこの回一気に7得点。試合開始直後から大きくリードを奪う展開となった。

 初回だけを見ると、どれだけ点差がついてしまうのか心配であったが、日章学園高校も春の選抜にやってきた学校である。一方的に打ち込まれてしまう学校ではない。2回表、先頭の根本に安打を許すもその後をしっかりと打ち取り無失点。しっかりと立ち直った姿を見せた。

 3回も無失点で迎えた4回表、日章学園高校は再び守備のミスで先頭の根本を出塁させてしまう。無死二塁の場面で続く桜井亨佑はバントの構え。投球は高めに外れボール。その瞬間に捕手の深草駿哉は二塁へ牽制する。

 しかし、この送球が根本のヘルメットにあたり、ボールは左翼方向へ点々と転がってしまう。その間に根本は三塁を蹴り、一気にホームイン。習志野高校はノーヒットで1点を追加し8対0とさらにリードを広げる。


 一方の日章学園高校は7回に反撃を開始する。先頭の深草駿哉のあたりは平凡な遊撃ゴロだったが、捕球時に一塁手の足が離れ判定はセーフ。無死一塁となる。2死後に石嶋留衣、長田直樹が連続二塁打。ミスから失点を許していた日章学園高校が相手のミスにつけこみ、2点を奪った。

 しかし、反撃が遅すぎた。日章学園高校は8回、9回ともに2安打を放つも決定打は出ない。そのまま試合は終わり、習志野高校が8対2で日章学園高校を下している。

 勝ち上がった習志野高校は2回戦で奥川恭伸を要する星稜高校と対戦することが決まった。一方、日章学園高校は春夏を通じて甲子園初勝利とはならず。夏に戻ってくることを目指すことになる。

 勝負ごとに「たら・れば」は禁物だが、習志野高校は初回の大量得点がなければ試合はどうなっていたかわからない。単純な攻撃力、投手力だけではなく守備のミス、乱れでいとも簡単に勝敗が入れ替わる可能性もある。そんなことを教えてくれたような試合だった。改めて、甲子園の凄さ、怖さを感じたファンも多いだろう。

(文=勝田 聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得