試合レポート

日大三vs山梨学院

2018.05.21

中盤の集中打で日大三が逆転勝ち!河村が流れを引き寄せる好リリーフ!

日大三vs山梨学院 | 高校野球ドットコム
柳澤のタイムリーで逆転に成功した日大三

 [stadium]ゼットエーボールパーク[/stadium]での第3試合には、今春の選抜甲子園大会に出場し、東京都大会も制した日大三が登場した。対するのは、山梨県大会で優勝を果たし、勢いに乗っている山梨学院だ。試合は、後半に日大三が底力を見せる展開となった。

 先制したのは山梨学院だった。2回表、山梨学院は二死三塁のチャンスを作ると、8番・栗田勇雅がレフトスタンドに飛び込むへツーランホームランを放った。
 さらに3回表、相手エラーと内野安打で無死一、三塁のチャンスを作ると、3番・星野健太がライトへ犠牲フライを放って三塁ランナーが生還。その後も、二死二塁とチャンスが続き、5番・佐古一馬がレフト前へタイムリーヒットを放って4点目を挙げる。4対0とし、序盤は山梨学院のペースで試合が進んだ。

 4点を先制され、劣勢に立たされた日大三は3回裏、1番・金子凌がショートへの内野安打で出塁すると、二死二塁とチャンスを広げる。この場面で、4番・大塚晃平が三塁線へゴロを放つと、これが相手のエラーを誘い、二塁ランナーの金子は一気にホームに生還。
 日大三は1点を返して、得点は4対1となり、試合はこのまま後半戦に突入した。

 グランド整備を行なった直後の6回は、試合の流れが変わりやすいとよく言われるが、5回からリリーフのマウンドに登った日大三河村唯人が、この大事な6回のマウンドで流れを引き寄せる好投を見せる。
 河村は、7番・菅野秀斗、8番・栗田勇雅、9番・垣越建伸を三者三振に斬ってみせた。この河村唯人の三者三振が、日大三に大きな流れを呼び寄せた。

 直後の6回裏、日大三は内野安打や四死球などで二死ながら満塁と千載一遇のチャンスを作る。このチャンスで打席に入るのは9番・河村唯人。河村の当たりは、三塁線へバントのような打球となるが、転がったコースが良くこれが内野安打となり、1点を返す。この1点で、日大三は一気に息を吹き返した。
 続く1番・金子凌は三塁線を破る走者一掃のタイムリーとなり、日大三は逆転に成功すると、続く2番・柳澤真平もセンター前へタイムリーを放って追加点。その後、再び一、二塁と得点圏にランナーを置くと、4番・大塚晃平がレフトへのタイムリーツーベースを放って、この回7点目。
 日大三の怒涛の集中打で、形勢は一気に逆転した。

 日大三は、後半もリリーフの河村が好投をみせる。9回に1点を失ったものの、それまでは山梨学院打線を無安打に抑え、山梨学院の勢いを完全に食い止めた。試合は8対5で日大三が逃げ切り、ベスト8進出を決めた。

 勝った日大三は、21日に4強を懸けて習志野と対戦する。秋、春と東京都大会を制した日大三だが、選抜甲子園では、2回戦で三重に完封負けを喫している。全国で勝ち進んでいくチームとなる為にも、関東大会でより存在感を示していきたい。

(文・写真=栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得