試合レポート

興南vs神村学園

2019.04.21

興南・宮城4失点喫するも、粘りを見せサヨナラ勝ち!

興南vs神村学園 | 高校野球ドットコム
宮城大弥(興南)

 高校日本代表一次候補に選出され、沖縄大会決勝では15奪三振を記録した興南宮城大弥が登場。立ち上がりから魅せた。ステップ幅が狭い投球フォームから繰り出すストレートは常時140キロ~146キロを計測。146キロは4球計測するなど、7回までストレートを測り、平均球速は141.83キロと高校生の先発投手として驚異的な平均球速をマークした。さらに際立ったのが変化球の精度の高さだ。投げたのは縦横のスライダー。宮城は握りは変わらず、リリースの位置で縦、横の変化をつけているようで、縦変化、横変化にするのか、捕手・遠矢 大雅が決めるのではなく、宮城自身が決めるというもの。だから受ける遠矢も受ける直前までどちらで曲がるかは分からないようだ。

 もともと秋まで横変化が中心だったが、縦変化で空振りを奪いたい思いと投球の幅を広げたい考えから習得した縦スライダーは120キロ後半で鋭く落ちる。

 まるでプロの左腕投手のスラッターのような高レベルの変化である。このスライダーに神村学園の打者たちは対応ができなかった。

 打線は4回裏、5番金城啓太の本塁打で2点を先制したが、6回表、神村学園の2番・田本涼に甘く入ったスライダーを捉えれ、2ランを浴び、同点を許す。さらに7回表にも二死一、二塁の場面で左飛を左翼手が目測を誤り、安打に二者生還して、逆転を許す。

 それでも8回裏、興南は宮城の犠飛と一、三塁からダブルスチールで同点。この同点劇には我喜屋監督も「日ごろからずっと練習をしていました。興南らしい得点の仕方ができました」と振り返った。さらに9回裏、2番根路銘 太希の適時二塁打でサヨナラ勝ちを収めた。

 10奪三振完投勝利の宮城は「まだまだ甘いボールが多く、九州の舞台では打たれること思い知らされました。失点した場面ももう少し厳しく攻めていれば抑えることができたと思います」と反省を忘れなかった。捕手・遠矢は「まだ本調子ではないと思います。それでも調子が悪いなりに勝てたのは、良かったと思いますし、成長点だと思います」とエースを労った。

 敗れた神村学園田中 瞬太朗桑原 秀侍 はともに2年生で135キロ前後、さらに120キロ前後の縦スライダーで翻弄する好投手で、今後の進化が楽しみだ。

(文・写真=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農のエースが魂の熱投&勝ち越し弾!名門・鹿児島実を破り、決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得