試合レポート

中京大中京vs鳥羽

2015.09.30

中京大中京の3年生たちが期待する長谷部銀次が完投勝利!

中京大中京vs鳥羽 | 高校野球ドットコム

長谷部銀次(中京大中京)

 「3年生が長谷部を国体で一皮剥けさせたいので、ベンチ入りさせてくださいということで連れてきています」と語る中京大中京高橋源一郎監督。鳥羽戦でマウンドに登った長谷部銀次(2年)は3年生も、首脳陣も高く評価している投手。すらっとした長身。手足が長く、そのリーチの長さを生かした角度ある速球、カーブ、スライダー、チェンジアップのコンビネーションが嵌ったときは簡単に打ち崩せない投手だ。

 だが立ち上がり、ボールが高めに浮く傾向があり、そこを狙われて痛打されることがあり、新チームでは任された試合は殆どがノックアウトだという。これを見て、3年生が動き出した。そして高橋監督も「卒業まで1人前にしてくれ!」と頼み込んだところから国体帯同が決まった。

 この国体の経験は長谷部を成長させる大きな機会となった。国体は12チームすべてが同じ宿舎。そこで他校の選手たちと交流を深めるのだが、長谷部は敦賀気比の主将・篠原涼からいろいろとアドバイスをもらった。
「篠原さんから打者目線だとこういう投手が嫌だとか。あとは気持ちを前面に出す大事さを学びました」
そしてこの試合でも、国体で学んだことが生かされる。1回表、いきなり京都鳥羽の4番小薗晋之介(3年)に3ランを浴びてしまう。ここで捕手・伊藤 寛士(3年)がマウンドに駆け寄り、
「お前、せっかくの国体なんだから、もっと楽しんで投げろよ」
と声をかけた。この一声で気を楽にした長谷部は後続の打者を抑えると、打線も奮起し、伊藤がホームランで1点を返すと、さらに内藤の2ランで3対3の同点に追いつく。
 「あの同点劇と伊藤さんのホームランでだいぶ助かりました。またこれまでの自分は打たれ始めるとかっかしてしまうところがあったのですが、何とか落ち着いて投げることができるようになったと思います」
気持ちを冷静に投球。長谷部は左腕から常時130キロ前半(最速136キロ)の直球、スライダー、カーブをストライク先行で組み立て、2回以降は立ち直り、9回裏に4点目を失うが、完投勝利を挙げた。
 最速144キロを誇る長谷部にとってはまだ100の投球ではないかもしれないが、粘り強く投げることは成長した点だろう。長谷部は国体が戻れば新チームとして3位決定戦が控える。そこへ向けて自信になる1勝となっただろう。そしてエースの上野翔太郎は長谷部に対し、「長谷部が投げないと勝てない投手といわれるような投手に。僕を目指すのではなく、長谷部は長谷部で。自分なりの投手像を築いてほしいです」とエールを送った。
 「追いつくではなく追い越すつもりで取り組んでいきます」と語る長谷部がいつかこの国体が大きかったといわれるようなすごみのあるピッチングを見せられるか。

(文=河嶋 宗一

中京大中京vs鳥羽 | 高校野球ドットコム
関連記事
 2015年国民体育大会特設応援サイト

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉