試合レポート

高松北vs高松一

2015.09.21

高松北、「時代」を感じさせる2試合連続完封リレー

高松北先発・橋本 大輝

「『長く監督しているな』と感じます」
昨年は広島東洋カープドラフト3位指名で、最速150キロ左腕・塹江 敦哉を送り込んだ高松北・秦 敏博監督(53歳)が感慨深げに口を開く。その源流は最速136キロをマークし3安打・与四死球4・9奪三振完封を果たした1回戦・高松桜井戦に続き、この試合でも7安打・4四死球ながら最速132キロのストレートと120キロのカット系ボールを駆使し、10奪三振と力強いピッチングで8回3分の2を無失点に封じた橋本 大輝(2年・177センチ64キロ・右投左打・香川県立高松北中学校出身)である。

 実は彼の父は同じく高松北4期生のエース、当時指導していたのは青年指揮官だった秦監督。四半世紀以上の時を超え、親子二代を同じ学校で同じ監督が指導するケースは公立校としては稀有なケースだろう。100年の歴史を重ねる高校野球だからこそ、指揮官の旧懐は十分理解できる。

 そして最後のワンアウトを取った左腕は小越 晴渚(1年・左投左打・170センチ70キロ・高松市立屋島中出身)。小越と書いて「こごし」と読む独特の苗字にあることを感づいた筆者は、秦監督に「お父さん、野球をされていましたか?」と尋ねてみる。

「お父さんは亜細亜大で投手でしたよ」

 やはり。1990年の愛媛大会2回戦では今治明徳のエースとして同年センバツ準優勝の新田を苦しめ(2対3)。亜細亜大でも入来 祐作(現:福岡ソフトバンクホークス3軍投手コーチ)と共に1年春から[stadium]神宮[/stadium]登板。社会人・東芝府中でも活躍した右腕・小越 一彦。その息子も高松北で腕を磨いている。

 親から子へ。子から孫へ。野球の灯はこうして脈々と受け継がれ、次の100年を紡いでいく。

(文=寺下 友徳


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!香川県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得