試合レポート

東京学館浦安vs千葉商大付

2015.08.25

東京学館浦安が粘り強く千葉商大付打線を抑え、延長10回サヨナラ!

高橋聖(東京学館浦安)

 夏8強の千葉商大付と夏2回戦敗退の東京学館浦安との一戦。東京学館浦安は堅実な試合運びができており、ともに県大会でも戦えるチーム力を持ったチームであった。

 立ち上がり走者を出すもなかなか決定打が出なかったが、均衡を破ったのは5回表、二死二、三塁から角田の適時打で2点を先制。だが東京学館浦安も、4番高橋聖の本塁打。高橋はこれで2試合連続本塁打となった。率いる橋口孝司監督も
「最近当たってきていて、今年は小柄な選手が多いので、最も長打を期待出来る選手です」と期待をこめる選手。180センチ近くはありそうで、弧を大きく描いたスイングから放たれる打球速度、飛距離は確かに非凡なものがある。
これで勢いに乗った東京学館浦安は、さらに7回裏にも一死二塁のチャンスを作り1番相川の適時二塁打で同点に追いつく。

 そこから走者を出すも、なかなか試合は決着がつかず延長戦となった。

 10回裏、一死から4番高橋聖の安打、5番松川の右前安打と失策で 一死二、三塁。千葉商大付は満塁策を選択し一死満塁から打者・栗林。栗林の犠飛でサヨナラ勝ちをしたが、東京学館浦安が勝利したのは絶妙な継投策。

「今年は試合を作れる投手が5人いるんですよ」

橋口監督が自信に持つ投手陣は確かにレベルが高い。先発の高橋大はコントロール重視の投球がゲームメイクができる投手で、6回から登板した2番手左腕・谷澤はキレのある速球とスライダーを低めに投げ分ける投手。10回途中で登板し、好リリーフした水野は最も勢いのあるストレートを投げ、さらに曲りの大きいスライダーを投げ、打者1人を抑える投球。3人とも突出した球速、変化球を投げるわけではないが、試合を作る投球ができるのは実に大きいだろう。

「この勝利で自信をつけていければいいんですけどね」

橋口監督が語るようにこの勝利が選手にとって大きなモチベーションとなるだろう。県大会へ向けて、走塁と打撃を強化していくと話した橋口監督。今年は県内上位に絡むチームとなっていくか注目だ。

(文=河嶋 宗一


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!千葉県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得