試合レポート

出水中央vs加治木工

2014.11.10

序盤で主導権・出水中央

出水中央vs加治木工 | 高校野球ドットコム

2番手としてマウンドに上がったエース洲﨑優吾(出水中央)

 5回までに好機をそつなくものにして主導権をにぎった出水中央が勝利した。

 初回に先制された出水中央だったが、その裏、5番・江川野雄大が満塁からスクイズを決めて同点に追いついた。2回は二死二三塁から一ゴロエラーで2者生還し勝ち越す。

 4回は一死二塁から8番・片川風斗のライト前タイムリー、5回は二死二塁から5番・江川野、6番・重田至恩に連続タイムリーが出て効率よく追加点を挙げた。5回の6点目のシーンではランナー二塁でエンドランを仕掛けるなど、積極的に足で揺さぶったのが功を奏した。
二塁走者が三塁ベースのオーバーランで大きくふくらまず、最短距離でホームを目指す走塁が徹底しており、走塁の訓練が行き届いていることを感じさせた。

 先発の長和志が2回の先頭打者に四球を出した時点で、荒木淳監督はエース洲﨑優吾にスイッチ。3-5回を3者凡退に打ち取り、守りのリズムを立て直した。

 2番手・洲﨑の変化球中心の配球を打ちあぐねた加治木工は、6、8回に4番・末原航輝がタイムリーを放って3点差まで詰め寄るも、序盤の失点を挽回できなかった。

(文=政 純一郎)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得