試合レポート

東海大高輪台vs明大明治

2015.09.21

東海大高輪台、苦戦を強いられるもエース飯塚の好投で本大会出場!

柳澤憲人(明大明治)

 東海大高輪台明大明治とともに本大会でも上位に顔を出す同士の対決は接戦となった。

 東海大高輪台は1回から走者を出し、2回裏、東海大高輪台は二死一、三塁から9番飯塚の左前適時打で1点を先制。さらに1番島崎の左前適時打で2対0とする。4回裏には宮路の犠飛で3対0。試合を優位的に進めたかように見えた。だが明大明治の先発・柳澤憲人(1年)の投球に苦しんだ。柳澤の良さはストレートとスライダーのコンビネーション。そしてストレートはそれほどスピードがある投手ではないが、手元で勢いのあるキレのある球質であること。東海大高輪台打線がことごとくストレートに差し込まれていた。

 どちらかというとスライダーの方が打ちやすいのでそれに狙い球を絞っていたが、3安打を放った飯塚の様に狙い球を絞って打ち返すことができていた選手もいるが、ボールゾーンの変化球を振って、外ギリギリのストレートに打ち取られる選手が多かった。これは明大明治バッテリーがうまかったといえるだろう。1年生の秋の段階で、これほどの投球ができるのは、素晴らしい。

 東海大高輪台の宮嶌監督も「柳澤君は良い投手でした。ボールの質がとてもよく、球速以上に勢いを感じます。うちの打者が思ったより来ていますといっていたので、このストレートに手こずりましたね」と相手監督も認めるほどのボールの勢いがあった。

 東海大高輪台相手にこれほどの投球ができたのは大きく自信になったことだろう。


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!東京都の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

1失点完投の飯塚啓貴(東海大高輪台)

 それ以上に東海大高輪台の先発・飯塚啓貴(2年)も素晴らしい投球。特に外角へのコントロール、変化球のキレ味が優れた投手であった。

「今日は自分の持ち味を出せたと思います」と語るように、ベース手前で曲がるスライダーに明大明治の各打者がてこずっていた。そしてキレのあるストレートが外角ギリギリに決まるので、まともに打ち崩すことができない。
「今日は外角ストレートとスライダーのコンビネーションでいけると思っていたので、組み立てとしては簡単なものでした」と振り返るように、キレのあるストレートを2球続けて追い込んだ後、スライダーを投げて内野ゴロを打たせて取る姿はまさに手玉を取る投球ともいっていい。

 終始、安定した投球を見せ、1失点完投勝利を挙げ、本大会出場を決めた。秋の段階で、これほどまとまりがあり、変化球の精度がある投手はかなり打ち崩しにくい。本大会でも十分に活躍が期待できる投手であることは間違いない。宮嶌監督も、本人も、あと5キロほど球速を増やしたいと語っており、今は最速130キロほどだが、コンスタントに130キロ台・最速135キロ以上を計測するようになって、コントロール重視の投球ができるようになればさらに打ち難い投手になるだろう。

 また東海大高輪台は3得点のみで終わったが、打線はかなりの力がある。夏から出場している打者が多く、打者に応じて柔軟なリードができて、安定したスローイングを見せ、対応力が広い打撃を見せる正捕手・嶋崎草太郎(2年)、2番とは思えない豪快なスイングを見せ、広角へ打ち分ける意識ができれば、大化けしそうな宮路悠良(1年)、同じくどっしりとした構えから、強烈な打球を飛ばした左投げ左打ちの強打者・青木海斗(1年)もしっかりとボールを合わせることができるようになったときが怖い打者である。

 東海大高輪台はしばらく試験だったようで、集中した練習ができなかった。本大会へ向けて、「試験が明けたので、とにかく打って打って感覚を養わせたいと思います」と練習量の増加を掲げた宮嶌監督。

 今日の東海大高輪台は、まだ100の力を出したとはいえないだろう。さらに調子を上げて、結果も伴ったとき、東京都屈指の打撃型チームになる可能性は秘めている。

(文=河嶋 宗一


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!東京都の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.15

【島根】出雲商-三刀屋、大田-益田東など初戦から好カード<地区大会組み合わせ>

2024.05.16

【2024年春季地区大会最新状況】全道大会は出場校決定、関東と東海は18日に開幕

2024.05.15

獨協大の新入生に専大松戸の強打の捕手、常総学院のサード、市立船橋のトップバッターが加入! 早くもリーグ戦で活躍中!

2024.05.16

【秋田】夏のシードをかけた3回戦がスタート、16日は大館鳳鳴などが挑む<春季大会>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.12

学法石川の好捕手・大栄利哉が交流戦で復帰! 実力は攻守ともに世代トップクラス!身長200センチ右腕を攻略し、完封勝利!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?