試合レポート

大阪桐蔭vs木更津総合

2012.08.14

“甲子園の魔力を味方につけた”笠松の活躍で大阪桐蔭が春夏連覇へ好発進

「汚(き)ったね!」
ベンチから笑いを含んだ声が飛ぶ。

笠松 悠哉がアーチを架けたからだ。

府大会打率は250.西谷浩一監督に言わせれば「いつスタメンを外そうかくらいまでに思っていた」ほど、これまでの笠松は不調にあえいでいた。

それが、である。
1打席目に2点適時打を放って勢いに乗ると、第2打席も安打で出塁。そして第3打席で左翼スタンドに飛び込む本塁打を放り込んだのである。センバツで2本塁打を放っているから、笠松自身3本目のアーチを甲子園で架けたことになる。

 “甲子園は人を成長させる”
「それまでは曲がらなかった桑田真澄(PL学園)のカーブが甲子園に来て曲がりだした」などという幾多の伝説を甲子園は生み出してきたと聞いたことはあったが、笠松こそ、まさに、甲子園の魔力を味方につけた選手である。


大阪桐蔭にとっても、笠松の復調は大きな力だ。

センバツ覇者として、一身の注目を浴びながらこの試合を迎えていた大阪桐蔭だが、多くのチームがそうであるように、初戦の難しさに頭を悩ませていたのも、また事実だ。経験があるといっても、高校生のやること。始まって見ないと分からないのだ。

「どっしりしているといえば、そうなんですけど、変に落ち着きすぎているような感じはあった」と有友茂史部長は、試合前の不安感を口にしている。かつて体験したことのない見えない力が彼らには作用していた。
西谷監督も、初戦の戦いの難しさを危惧し、用意周到にこの試合を迎えようとしていた。
通常、後攻を取ることを指示することが多い指揮官は、この日、水本 弦主将に、先攻を取る指示を入れていた。

西谷監督は言う。
「相手投手の立ち上がりを攻めたいというのがありました。どの投手も立ち上がりが課題になりますから、そこで点を取っておきたかった。いつもは後攻をとるのですけど、今回は先攻といいました。ただ、水本はじゃんけんが弱いので、負けての先攻ではあったんですけどね」
じゃんけんはともかく、先攻を取り、藤浪 晋太郎の立ち上がりの前に点をとっておきたいという共通認識のもと、チームは試合に入っていた。


1回表、先頭の森 友哉が右翼前安打を二塁打にして出塁、2番・大西 友也の犠打が内野安打となり無死・1、3塁。3番・水本が四球で歩いて満塁とした。ここで、4番・田端 良基は力みかえって空振り三振に倒れたが、5番・安井 洸貴が死球を受け、押し出しで1点を先制した。

とはいえ、森の二塁打を除いては、相手投手のミスによって生まれた1得点。先制したといっても、このまま攻撃が終わってしまうのは後味が悪かった。6番・白水 健太は見逃しの三振に倒れていた。ここで笠松を迎えていたのである。

そして、笠松はつまりながらも右翼前への貴重な2点適時打―――。

  
府大会ではまったく振れていなかった男が、欲しかった追加点を挙げるのだから、「笠松と甲子園」。よほどの相性がいい。それも、本人曰く「あまり右方向に打つのが得意ではない」はずなのだが、インコースの厳しい球を、しぶとく右翼前へ転がす芸当を見せたのである。

笠松は言う。
「数日前の練習で耳にボールが当たったんです。実は、センバツ前にも、同じように大会前にデッドボールがあたりました。センバツの時と一緒だったんで、これはいけるんちゃうかと思いました。次の日から練習に入って、そこから開き直ってできました」

1打席目の安打はチームに貴重な2点をもたらしたし、笠松にとっても、「大会に上手く入れた」打席になった。ホームランの呼び水になったことはいうまでもない。


府大会で活躍できなかった笠松のこの活躍に「汚い」とチームメイトは笑ったが、この言葉こそ、チームメイトなりの笠松への称賛の声なのだろう。
前日にホームランを予告して実践し、笠松と仲のいい田端が証言する。
「甲子園でだけ、打つんですよね。甲子園に来ると、プレーに躍動感が出てくる。波に乗っているなっていうのは感じます」。

笠松は、時折首をかしげながら、自身の不思議すぎる活躍をこう語る。「甲子園で結果が出るのは、なぜか、よく分からないんですけど、甲子園は追い切ったプレーができる。集中力が高まるし、試合に入りこめる場所。僕はそう思います」。

振りかえれば、センバツも1回戦花巻東大谷翔平を粉砕した逆転打を放ったのがこの笠松で、彼の一打でチームは勢いに乗ったものだ。

「笠松が打つと、チームが盛り上がる」―――。

 
センバツ覇者は甲子園の魔力を味方につけたこの男の復調とともに、好スタートを切った。

(文=氏原英明)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.08

平成国際大の新入生は逸材揃い!帝京&茨城4強右腕、日本文理の遊撃手、高校通算20発以上の強打者らが加入!

2024.05.08

古豪復活! 42年ぶり春季神奈川優勝の武相、背景にあった「徹底的な打力強化」と「9イニング勝負」

2024.05.08

4連覇狙うオリックスの起爆剤へ! 二軍で輝く3選手

2024.05.08

筒香嘉智の復帰即逆転3ランにベイOBも興奮!二軍の打率1割台でも力を発揮できた理由とは!?

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.06

【2024年夏 全国地方大会シード校一覧】現在27地区が決定!

2024.05.03

【埼玉】春日部共栄の「反撃」なるか、5年ぶりの関東切符狙う<春季県大会>

2024.05.06

センバツV・健大高崎は夏も強い! Wエース抜きで県大会優勝、投打に新戦力が台頭中!

2024.05.03

【春季埼玉県大会】山村学園の打線が爆発!エース西川も好投!立教新座を一蹴し準決勝進出!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>