試合レポート

国士舘vs都立福生

2011.04.06

国士舘vs都立福生 | 高校野球ドットコム

岡君のタイムリ-(国士舘)

福生初回の大量失点にめげず、終盤急追も及ばず

 昨年の秋季大会2回戦でもあった同カードである。ちなみに、その時は国士舘が6回コールド13―3で大勝している。
初回、国士舘が三番岡君のタイムリーで先制して、さらにバント失策に四球と、六番田倉君の左越二塁打、西川君の中前打などで6点を挙げた時は、その二の舞になるのではという気がしていた。両校の実績やネームバリューなどを考えても、失礼ながらそう思ってしまうのは否めないところだった。

ところが、ひと冬越えた都立福生は違った。
初回の苦しい守りを最後、10人目の打者を見事な4~6~3の併殺で切り抜けたのが大きかった。2回にも先頭打者に安打を許すものの、再び4~6~3の併殺。いずれも強い打球だったが、しっかり処理して流れるようなゲッツーだった。

これで、すっかり流れが変わった。初回の6点は関係ないといわんばかりの元気な福生の選手たち。

2、3、5、7回と先頭打者が積極的に打っていっていずれも安打で出塁する。思い切って振っていく姿勢は、それだけ冬の間にやってきたのだという思いと自信の表現でもあろうか。

こうした姿勢が、得点には関係なく国士舘の気持ちを守りに追い込んでいったのも確かだ。
そして8回、国士舘の3人目でエースナンバーをつけた遠藤君に対して九番北原君が左前打して出ると、続く矢崎君のバントは安打となって一二塁。横森君が送ると、四球を挟んで満塁となってから四番小机君が中前へはじき返して二者を迎え入れた。これには、さすがに国士舘の箕野豪監督もたまらず、右翼に下げていた二番手として投げていた本村君をマウンドに呼び戻した。

しかし、福生の勢いは衰えなかった。9回、本村君に対して、2四球を選んで粘り、2死一二塁とすると、横森君が右中間を破る二塁打を放って二者を迎え入れて、ついに2点差。最後は本村君が気力を振り絞って、三振に切って取って逃げ切って意地を見せたものの、国士舘にとっては「スミ6」という形になってしまい、冷や汗ものの勝利となった。


国士舘vs都立福生 | 高校野球ドットコム

マウンドに集まる福生ナイン

強豪相手に、いきなりビッグイニングを作られても、その後を決して投げやりになることはなく、むしろ、そこからでも気持ちを引き締めて自分たちの力を出して以降という姿勢を前面に出した都立福生
相手に臆することなく積極的に立ち向かっていった姿勢には拍手を降りたい気持ちになれた。そんな試合だった。なんだかすごくいいものを見せてもらえたような、そんな気持ちになれる好試合だったと思う。

試合後、都立福生の湯原功久監督は、「まだまだ力不足でした。まだまだです」と言いながらも、「昨秋は私学の強豪との差を、気持ちの上でも痛感させられました。この冬は、その差を埋めていこうという意識で一生懸命取り組んできたのですけれども、そうやってきたことが、少しは出せたかなとは思います。故障者がいたりして、万全ではないところもありましたけれど、力が及ばなかったところは、これから夏へ向けてもう一度鍛え直していかなくてはいけないと思っています」と語っていたが、ひと冬越して、確かな手ごたえは感じていたようだ。

一方、最後は辛勝になってしまった国士舘・箕野豪監督は、
「(シード権のかからない大会となってしまって)いろいろ試してみようということも出来るのかなとも思っていたのですが、課題ばかりが見つかってしまいました。今の時期に、課題が見つかることは悪いことではないのですが、いい当たりが正面を突いてしまうというのは、やはり相手に負けているんです。2回以降は、完全に受けてしまっていましたね。もう少し、相手の反撃が早かったら、危ない試合でした」
と、反省しきりだった。
それでも、甲子園出場実績のある強豪校として、何とか勝ち切れたことには安堵していた。

国士舘は先発左腕の西川君、二番手と四番手で投げた本村君は2年生。
この両投手を競わせ、エースナンバーの遠藤君をさらに成長させていきたいというのが箕野監督の意図でもあったようだ。

(文=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.15

獨協大の新入生に専大松戸の強打の捕手、常総学院のサード、市立船橋のトップバッターが加入! 早くもリーグ戦で活躍中!

2024.05.15

【島根】出雲商-三刀屋、大田-益田東など初戦から好カード<地区大会組み合わせ>

2024.05.16

【秋田】夏のシードをかけた3回戦がスタート、16日は大館鳳鳴などが挑む<春季大会>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?