西 稜太、増田 壮(履正社)

一覧
出場36校
注目選手リスト
各地区大会の上位進出校
各地区の21世紀枠推薦校
各地区大会の勝ち上がり

関連記事
【最注目】第95回記念センバツの「BIG4」は?

 20年のセンバツ以来、3年ぶりの甲子園出場を決めた履正社(大阪)は、投打ともレベルの高い選手を揃える。

 技巧派左腕で、打撃センスも高い増田 壮投手(2年)が投手陣の軸。さらに打撃センスも高く、近畿大会では2本塁打をマークした。下級生の時から経験を積む本格派右腕・今仲 巧投手(2年)、147キロ右腕・中村 太星投手(2年)も期待の速球派。近畿大会の登板ではわずかだったが、この投手がどれだけ稼働できるかがキーポイントとなる。

 打線では、大阪屈指の左の好打者で、抜群の守備力を誇る西 稜太外野手(2年)、強肩で圧倒する坂根 葉矢斗捕手(2年)、攻守で安定したパフォーマンスを発揮するショートストップ・森澤 拓海内野手(2年)、そして頑強な肉体から本塁打を量産する三塁手・森田 大翔内野手(2年)と、打線の破壊力は全国レベル。投手陣の素材は悪くないだけに、実力を向上すれば、ベスト8以上は狙える。