30日、南北海道、北北海道の支部予選が終了し、両大会に出場する32校が決まった。

 南北海道では、昨秋全道大会優勝、センバツ出場の東海大札幌が敗れる波乱はあったが、春の全道優勝・北海、昨夏甲子園出場の札幌日大北照など順当に全道大会出場を決めた。

 北北海道では昨年、甲子園出場の白樺学園、23年夏甲子園出場のクラーク国際、春の全道大会準優勝の旭川実が順当に勝ち上がった。

 南北海道、北北海道の抽選会は7月3日に行われ、どちらも準決勝、決勝はエスコンフィールド北海道で行われる。

函館支部
知内
函館大谷
函館大有斗

札幌支部
札幌光星
札幌大谷
札幌日大
北海
立命館慶祥
北星大付
札幌新川
大麻
札幌旭丘

室蘭支部
苫小牧中央
北海道栄
駒大苫小牧

小樽支部

北照

釧根支部
中標津
釧路江南

十勝支部
白樺学園
帯広北
帯広大谷

北見支部
北見北斗
紋別
遠軽

空知支部
滝川西
クラーク国際
岩見沢緑陵

名寄支部
士別翔雲

旭川支部
旭川龍谷
旭川実
旭川志峯
旭川明成