試合レポート

済美vs三重

2013.08.15

155キロ右腕 安楽智大の7失点から考える投球の基本

 

 大会屈指の本格派・安楽智大済美2年・右投左打・187/85)が苦しみ抜いた試合だった。1回裏、先頭の濱村英作(左翼手)に投じた初球は149キロのストレート。大会前、寺原勇人日南学園)が01年夏に記録した甲子園史上最速の158キロに「並ぶ」と宣言した安楽の意欲を感じさせる快速球だった。

 しかし、4球目の151キロを激しくレフト前に弾かれて、アレ?と首をかしげた。重ねて言うが、いとも簡単に151キロのストレートが逆方向に弾き返されたのだ。思い返せば、昨年の選抜大会大阪桐蔭藤浪晋太郎(阪神)は、150キロ台のストレートを光星学院北條史也(阪神)や田村龍弘(ロッテ)にカンカン打ち返されていた。マシンの発達などによって、150キロ台のストレートは絶対的な脅威ではなくなっているということである。

 三重レベルの打線ならストレートとわかっていれば150キロでも打ち返すのに、マスコミの過剰な報道もあって、安楽は自分のストレートに絶対的な信頼感を寄せている。確かに変化球を交えた緩急の中でなら安楽のストレートは甲子園史上でも屈指の威力を誇っているが、速いストレートだけ投げていれば大丈夫だった時代はせいぜい江川卓作新学院)が伝説になった73年夏くらいまで。しかし、安楽はそれがわかっていない。5回までの6安打中4本の結果球はストレートだった。

 1回・濱村英作 151キロストレート→左前打
 2回・小川竜清 146キロストレート→左前打
 3回・濱村英作 136キロストレート→左前打
 4回・小川竜清 140キロストレート→右前打

 詳細に調べたわけではないので確信を持って言えないが、ストレートのときと変化球のときとでは投球動作の速さが違うように見えた。1回裏だけのデータで申し訳ないが、「左足が動いたときから投げた球がキャッチャーミットに届くまで」の“投球タイム”は、ストレートのときで1.5秒台、カーブのときで1.9秒台と大きな差があった。これほど大きな差があれば、ビデオなどで調べれば直曲球を投げるときのフォームは必ず目に見える形で違っていたはずだ。三重打線があらかじめストレートがくることがわかっていたのではないか、というのはこういうデータがあったからだ。


 それでも8回まで2失点に抑えたのだから騒がれるだけのことはある。2、3回は1死二塁、4、5回は2死二塁と得点圏に走者を進めながら後続を内野ゴロ、あるいは三振で斬って取り得点を許さない。その大きなポイントは緩急の攻めであり「内角球」を使った攻めである。ストレートとわかっていても、内・外角を出し入れされたら攻略は簡単ではない。そういう攻めが3回くらいからできていた。

 9対2と大量リードした9回は、もう大丈夫、と気持ちに緩みが出たのだろう。再び寺原の158キロに挑戦したがっているように私には見えた。

 宇都宮東真 146キロストレート→右前打
 島田拓弥 139キロストレート→左前打
 小川竜清 142キロストレート→中前打
 山口竜平 150キロストレート→右前打
 濱村英作 148キロストレート→左二塁打

 5安打1死球の滅多打ちを食らい、9対2のスコアはあっという間に9対7まで迫られていた。打たれたすべてのヒットはストレートである。ついでに言えば、西村広大の犠牲フライもストレートだった。コースを狙わず、緩急の基本を忘れれば安楽の快速球でも打たれるという教訓をここでも教わった。

 安楽以外の話をしよう。大きなポイントになったのは1回表の済美の攻撃で、ヒットで出塁した1番山下拓真(右翼手)が相手内野陣の送球を体に受けてベンチに下がってしまったことだ。代わりに出場したのが背番号「15」をつけた盛田翔平で、この盛田がラッキーボーイになった。

 0対2でリードされた2回は1死満塁の場面で打席に立ち押し出しの四球、3対2でリードした6回は1死三塁で犠牲フライ、7回は2死三塁で左前タイムリー、9回は四球で出塁したのち二盗に成功し、捕手の悪送球も重なり三進し、2番林幹也のタイムリーで生還するという活躍ぶり。山下が回復した3回戦でどういうスターティングメンバーを組むのか、今から楽しみである。

(文=小関順二)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在28地区が決定、長野では松商学園がノーシードに

2024.05.11

名門・東海大相模の進路紹介!プロ注目打者は東洋大、エースは中央大で早くもリーグ戦に出場!

2024.05.11

【2024年最新版 スーパー中学生リスト】 関東地区の強豪校注目の遊撃手、高校スカウト殺到の大型左腕、中村剛也の長男など38人をピックアップ

2024.05.11

【新潟】プロ注目右腕の帝京長岡・茨木が完封、日本文理とともに決勝進出<春季県大会>

2024.05.11

シニア日本代表が発表!選抜大会準優勝の主力打者、ベスト4の主将、優秀選手などが選出!

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在28地区が決定、長野では松商学園がノーシードに

2024.05.06

センバツV・健大高崎は夏も強い! Wエース抜きで県大会優勝、投打に新戦力が台頭中!

2024.05.06

【関東】山梨学院と常総学院がそれぞれ優勝、出場校の対戦が確定<春季大会>

2024.05.06

【春季埼玉県大会】花咲徳栄4回に一挙10得点!20得点を奪った花咲徳栄が昌平を破り優勝!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>