試合レポート

郁文館vs都立深川

2021.07.12

郁文館、投打で相手を圧倒して3回戦へ

 台湾人の留学生4名もベンチ入りしている郁文館都立深川相手に投打で圧倒した。

 2回まで0対0だったが、3回裏、2番青山陽(3年)の中前適時打で1点を先制。その後、相手のミスで1点を追加し、台湾人留学生の6番何 恭慶の痛烈な適時打で3点目。4回裏には一死二、三塁から青山の2点適時二塁打、3番・小沢大輔(2年)の痛烈な左前安打を放ち、そして4番に座った台湾人留学生の郭家樺(3年)がレフトポール直撃のホームランで8対0と点差。

 さらに何恭慶の痛烈な適時打二塁打で9対0と点差を大きく広げた。ホームランを打った郭は「なんとか点差を広げて生きたいところでしたのでつなごうと思っていました。うまく伸びてくれました」と公式戦初本塁打(高校通算6号本塁打)を振り返った。

 さらに5回裏には満塁のチャンスから郭の中超え適時三塁打でサヨナラ勝ちを決めた。田中幸雄監督は「序盤から打ってくれれば。エンジンがかかるのが遅かったですね」と攻撃内容を反省。また4回無失点に抑えたエース・甲斐一馬も130キロ前後の直球、切れのあるスライダーのコンビネーションが光った。

 台湾人の留学生では、何恭慶の成長も目覚ましい。最近になり、MLB中継を見て、メジャーリーガーのスイングを参考にした何恭慶の打撃フォームは縦振りを意識している。まだ高校に入って本塁打はないのだが、打球の速さは郭家樺を上回るものがあった。

 敗れた都立深川は10人で戦うチームながら、守備は随所で良いプレーが見られ、エースの横田祥吾は常時120キロ前半、他の2投手も120キロ前後の速球を投げていた。強豪校だけではなく、1回戦から見ている高校野球ファンの方ならば、人数が少ない公立校で120キロを超える投手を育成するだけでも大変なのに、それも10人中、3人も投げられるのだから、この学校の選手の能力の高さが分かると思う。

 横山監督はキャッチボールから常に実戦を意識して投げてきたという。それが言葉だけではなく、パフォーマンスに生きていることが理解できた。また狭いグラウンドを工夫し、後方のフライを取る練習も繰り返し、しっかりと後方のフライを捕球することができていた。確かにコールド負けしたが、羽渕亮太主将も「初戦と比べてしっかりと試合に入ることができた」と語るように、3年間の積み重ねの成果が出ていた。

(取材=河嶋 宗一

郁文館vs都立深川 | 高校野球ドットコム刻々と変わる首都・東京の動きを早く・詳しくお伝えします。
そして、甲子園切符をつかむチームは…夏の高校野球東京大会の試合も熱くお届けします!
TOKYO MX「news TOKYO FLAG」(月~金 午後8時~  土・日午後6時~)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉