試合レポート

千葉学芸vs一宮商

2020.08.10

千葉学芸が自慢の強打を発揮。注目は高校2年で高校通算37本塁打の有薗直輝

 千葉学芸vs一宮商の一戦。千葉学芸が自慢の強力打線が一宮商業打線を圧倒した。

 3回表、無死満塁から4番有薗直輝が左中間を破る走者一掃の適時二塁打で3点を先制し、その後も6番齋藤 聖弥、8番鈴木 結翔 の適時内野安打、9番小芝 永久はセンターへ適時打を放ち、この回、一挙7点を入れる。

 4回表にも3番板倉 颯汰の適時二塁打、4番・有薗直輝の適時二塁打などで3点を追加。

 さらに7回表、3番板倉 颯汰の2ラン本塁打など一挙14得点の猛攻で23対0とした。

 この試合でやはり目がついたのは3番・板倉、4番・有薗だ。板倉は6打数5安打4打点、有薗は4打数3安打5打点の活躍を見せたが、今大会を通じると、板倉は打率.722を記録。打席内の集中力の高さが素晴らしく、捉える能力が非常に高い。今年の3年生を混ぜても、千葉県内ではトップレベルの左打者になると考えている。

 また高校通算37本塁打の有薗は今年の高校2年生では全国トップレベルのスラッガーではないだろうか。この選手、昨年から速球投手の対応力も高く、広角に飛ばせる打撃が魅力だったが、コンタクト力、タイミングを合わせる能力が非常に高いのだ。

 高倉監督によると練習試合では140キロを投げる投手に対しても長打を毎試合。そして本塁打も多く打ってきたようだ。

 また有薗が素晴らしいのは2ストライクに追い込まれても自分の打撃ができること。それについて触れてみると、高倉監督は同調する。
「そうなんです。彼は2ストライクに追い込まれてからも良く打つんですよね。どうタイミングを合わせるのか、しっかりと工夫していますね」

 さらに脚力も高く、中学時代は投手も務めており、マウンドに立てば、140キロ超の速球を投げられる強肩で、新チームでは投手を任せる構想もあるという。

 良い投手になれば燃えるという有薗。もちろん対戦したい投手は今年の千葉県ナンバー右腕・篠木健太郎木更津総合)。それを果たすには決勝戦まで勝ち進まなければならない。ただ決勝トーナメント進出した好投手も攻略してしまうのではないか。そんな凄さが有薗にはある。

 またチーム打率5割を超える千葉学芸打線は決勝トーナメント進出でも発揮なるか注目だ。

(記事=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.03

今朝丸裕喜(報徳学園)がセンバツ決勝以来の公式戦登板! 本誌直撃に「夏までに平均球速を上げる!」と宣言

2024.06.03

【鹿児島NHK旗】神村学園が2連覇!鹿屋農を下す

2024.06.03

【2024年春季地区大会最新状況】近畿は京都国際が初優勝、中国&北信越は4日に決勝

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得