試合レポート

日向学院vs日南学園

2017.07.17

9回サヨナラ!日向学院が日南学園を撃破!

 第1試合で敗れた第1シード・延岡学園ナインが、大粒の涙を流して球場の外に出る。夏の重苦しい空気を感じながら、入れ代わりで1塁側ベンチに入ったのは、第2試合を戦う日向学院

 同じ思いは絶対しない。そして、今度は俺たちが第2シード・日南学園に勝つ!挑戦者として、闘志が漲る日向学院は、エース・小倉 龍成(3年)が初回を三者凡退にきって、攻撃に入った。

 1番・山﨑 雄大(3年、二塁手)が内野安打で出塁すると、送りバント、敵失、四球で一死満塁のチャンス!ここで、5番・勢井 雄市郎(3年、右翼手)が走者一掃となる中越え適時二塁打を放って、日向学院が3点を先制した。

 しかし、直後の2回表、日南学園の7番・中阪 颯太(3年、遊撃手)が左前に落ちる適時二塁打を放って、1点を返す。日南学園が本領発揮して逆転するのは時間の問題なのか?

 だが、小倉が粘投を続ける日向学院は、4番・松元 秀平(3年、中堅手)が3回に右前適時打、5回に中前適時打を放つ!2度のチャンスで、松元がしっかりと4番の仕事をした。5回終わって、日向学院5対1日南学園

 4点のリードをもらった日向学院の小倉が、どこまでもつか?一方、日南学園打線は小倉を攻略することができるか?勝敗の行方は、そのポイントに絞られた。

 すると、6回表、日南学園は先頭の3番・芳賀 憲伸(3年・二塁手)が中前安打で出塁して、再び、7番・中阪が左前に適時打を放って1点を返す。さらに、8回表にも中阪が左前適時打を放って1点を返した。じわじわと追い上げをみせる。

 日向学院5対3日南学園で最終回に入った。日南学園9回表の攻撃。先頭が倒れるも、1番・河野 公佑(3年、中堅手)が、主将の意地をみせる中前安打で出塁した。しかし、後続が倒れて二死一塁。日南学園、万事休すか!?と思われたが、3番・芳賀が中前安打を放つ!

 4番・金丸 駿汰(3年、左翼手)は右前適時打!5番・桑田 潤(2年、6回代走で出場後に右翼手)は右適時打!日南学園が、土壇場で同点に追いついた。

 だが、裏の攻撃が残る日向学院は、二死二、三塁となってから、主将の2番・曽我 恵介(3年、三塁手)が、右越え適時打を放ってサヨナラ勝利!!!今日は、投手として完全燃焼した小倉が報われるかたちとなった。

 日南学園に一度もリードを許さず、シード撃破を果たした日向学院は、準々決勝で「高千穂vs高鍋」の勝者と激突する。

(文=三角 竜之

日向学院vs日南学園 | 高校野球ドットコム 全国各地の大会結果や試合レポートはここでチェック!
夏の大会特集ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商