試合レポート

大阪桐蔭vs履正社

2014.07.30

初回に5得点の集中打!大阪桐蔭が夏3連覇に王手!

 3連覇を狙う大阪桐蔭選抜準優勝履正社の対戦。

昨夏の大阪大会
決勝戦のカードということもあり、[stadium]舞洲ベースボールスタジアム[/stadium]の内野席がほぼ埋まる盛況ぶりとなった。
試合は1点を争う攻防になると見られたが、大阪桐蔭が得意の速攻劇で、試合の主導権を握った。

 1回表、大阪桐蔭は一死から2番峯本 匠(3年)が四球で出塁。3番香月 一也は二塁内野安打を放つと、一死一、二塁から4番正随 優弥(3年)が直球を捉え右中間を破る三塁打を放ち、一気に2点を先制。5番青柳 昂樹(3年)は空振り三振で二死となったが、ここから打線が爆発する。

 6番森 晋之介(3年)が右前適時打を放ち、3対0。7番横井 佑弥(3年)は右前安打を放ち、3対0。8番福田 光輝(3年)の中前安打で、二死満塁となって、9番福島 孝輔(3年)の中前適時打で二者生還し、5対0。一気に点差を広げる。

 履正社の先発・永谷 暢章(2年)は常時140キロ前後を計測する右投手。
しかしこの日は速球は130キロ台とスピードが出ず、合わせて制球にも苦しみ、ストライクを取りにいったところを大阪桐蔭打線が逃さず連打を浴びせ、永谷から5得点を奪った。

 大阪桐蔭にとっては初回が勝負所と考えていたのだろう。狙いどころを見逃さない大阪桐蔭打線の集中力は実に素晴らしかった。


 その裏、履正社は一死満塁から八田夏(3年)の犠飛で1点を返すが、1点止まり。

 2回表から履正社は永谷を降板させ、2番手に1年生左腕・寺島 成輝を投入する。
寺島は箕面ボーイズで、世界少年野球大会に出場し優勝している投手で、鳴り物入りで入った逸材だ。この夏始めてベンチ入りし、主にリリーフ投手として好投を続けてきた。

 履正社が先発・永谷に期待していたのは、ビハインドの展開でもイニングを投げてくれること。そして終盤に寺島を投入する狙いだったと思うが、それが外れてしまった。
試合の流れは、チームの思惑通り動くほど簡単なモノではない。その流れに適応するだけだ。

 その寺島は立ち上がりに失点してしまったが、3回以降は落ち着きを取り戻し、安定した投球。
中学時代から140キロ台を計測していたので、もっと豪快なフォームから投げる投手と想像していたが、左スリークォーターから球速は常時130キロ中盤を記録。この試合も最速137キロと確かに左腕としてなかなかの球速である。ただテークバックがコンパクトな制球重視のフォームなので、球速を出すフォームではないだろう。

 寺島の良さはスピードよりも実戦力の高さである。いつでもストライクを入れられる制球力、強力打線・大阪桐蔭と対峙しても、全く動じない度胸の強さ。
スライダー、カーブ、チェンジアップを低めに集め、初回に爆発した大阪桐蔭打線の勢いを止めてしまう見事な快投だった。
左投手でこれほどの完成度。将来性はかなり高い投手だろう。


 一方、大阪桐蔭のエース・福島 孝輔(3年)も負けじと好投。両サイドへしっかりと投げ分ける緩急自在な投球で履正社打線を抑え込んでいく。
ストレートは常時130キロ前半で、最速136キロとあまり速くない。しかし、低めに決まるので長打は少なく、スライダー、シンカーを上手く使い分け、強打の履正社打線を1回以降、無得点に抑える。

 福島、寺島の投げ合いで試合は進行し、好投を続けていた福島は8回裏、履正社後藤 和希(3年)の本塁打で1点を返される。しかし福島は最後まで集中力を途切れることなく、目の前の打者に集中。9回裏、履正社の攻撃を三者凡退に締めて試合終了。

 大阪桐蔭履正社を破り、3連覇へ王手をかけた。

 試合の主導権を握るために、初回に一気に集中打。こういう集中打が出ると、相手からすれば、後手後手となってしまう。履正社は常に受け身のなかでの試合となり、大阪桐蔭は優位に試合を進めることが出来ていた。

 昨秋府大会履正社にコールド負けをしてから、夏に標準を合わせて、体力、技術を厳しく鍛え上げてきた大阪桐蔭
この1年で、攻守のレベルは昨年の先輩たちに引けを取らないぐらいレベルアップをしている。

 狙いはあくまで全国制覇。昨年成し遂げられなかった栄冠を手にするため、決勝戦でも攻守ともに圧倒した戦いを見せ、夏3連覇を勝ち取るつもりだ。

(文=河嶋宗一

【野球部訪問:第35回 大阪桐蔭高等学校(大阪)】

大阪桐蔭vs履正社 | 高校野球ドットコム

【野球部訪問:第141回 履正社高等学校(大阪)】

大阪桐蔭vs履正社 | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】出水工が延長に及ぶ激戦を制して、サヨナラ勝ち

2024.05.28

春の福岡地区を制した沖学園(福岡)、勝利のカギは異例の「決勝直前沖縄合宿」だった

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】樟南vs鹿児島商 かつて「御三家対決」は、樟南が逆転勝利!

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】川内商工が2試合連続逆転サヨナラ勝ち!雨のため2試合が継続試合

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実が大島に完封勝利

2024.05.22

【春季関東大会】センバツVの両エース打ちで勝利に貢献!逆転タイムリー放った池田翔吾(常総学院)は指揮官も絶賛の打棒の持ち主!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.26

【春季関東大会】常総学院・中村虎汰郎が二刀流の活躍で決勝進出に貢献!9回にはサヨナラに繋がるヒット!投手としてはセンバツ後に再転向で連日の好リリーフ!

2024.05.22

【愛知・全三河大会】三河地区の強豪・愛知産大三河が復活の兆し!豊川を下した安城も機動力は脅威

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商