試合レポート

【春季愛知県大会】攻守にほぼ万全な形を示した栄徳が、吉良にコールド勝ち

2024.04.14


仲間に声援を送る栄徳ベンチ

<春季愛知県高校野球大会:栄徳8-0吉良(7回コールド)>◇13日◇1回戦◇熱田愛知時計120スタジアム

【トーナメント表】春季愛知県大会 結果一覧はこちら

この日は地区予選を苦しみながらも勝ち上がってきた各校による1回戦が行われた。吉良は、西三河地区予選では敗者復活の順位決定トーナメントから勝ち上がって、同地区11番目として県大会出場へ滑り込んだ。

栄徳は、名古屋地区予選1次リーグは1位校として決勝トーナメントに進出。2回戦で系列校の享栄に敗れた。創部以来、指揮を執っていた中野 幸治監督が昨年夏の大会を最後に勇退。秋の新チームからは上田 雄大新監督が就任している。上田監督は、中京大を卒業すると母校に赴任して恩師でもある中野前監督の下でコーチを務めて支えてきた。初采配となった昨秋は、県大会初戦では愛知商に勝利したものの、2回戦では東邦に大敗した。そこからの立て直しでこの春を迎えた。

栄徳は2回、2つの四球と7番・小倉 浩武外野手(3年)の二塁打などで無死満塁とする。1死となったが辻 莉來外野手(3年)、奥村 健翔内野手(3年)の1、2番の連打に内野ゴロ、重盗などでこの回4点。これで試合は栄徳の流れとなっていった。

3回は舘 颯人内野手(3年)の二塁打とバントに暴投でさらに1点。4回にも野選で追加点を挙げた。そして、5回にも伊藤 慶人投手(3年)、間瀬 寛都内野手(2年)と、下位の長打や犠飛などで、さらに2点を追加した。

吉良も、池田 知耶投手(3年)が打ち崩されたという印象も、さほどあるワケではなかった。それに守りで崩れていったという印象もなかったが、何となくズルズルと得点されていったという形での失点となった。このあたりはやはり、絶対的な地力の差ということは否めないのかもしれない。

栄徳の伊藤は、7回を投げ切って2安打完封。上田監督は、「もっと、指にかかって力のある球も投げられると思うのですが、まあ、上手く投げてくれたというところでしょうか。継投も意識はしたのですが、球数もあまりいっていませんでしたから、7回まで行かせました。2安打ですし、もちろん合格点なのですが、スピードもさらに出るとは思います」と、完封の結果を評価しながらも、期待が大きいだけに、さらなる注文もあるようだ。

ただ、試合の展開、ムードに関しては「いい雰囲気はできているので、勢いで行きたい」と、この大会での飛躍を目指している。

吉良としては、チャンスは作り切れなかったものの、守りで崩れることもなく、しっかりと練習を積んできているな、という印象は与えてくれる試合運びではあった。この負けから、夏へ向けてのステップへの1つのきっかけとしていってほしいところである。

【トーナメント表】春季愛知県大会 結果一覧はこちら

<関連記事>
【一覧】愛知各地区の代表校
春季愛知大会 5つの地区予選を占う 全国屈指の激戦県、複雑な予選システムにも注目!
【高校野球勢力地図・愛知編】躍進著しい豊川、豊橋中央の「東三河勢」vs.私学四強の「名古屋勢」!
【一覧】24年ドラフト候補 高校生リスト
【春季愛知県大会】校名変更した名古屋たちばなの「変幻継投」健在で、名古屋に完封勝ち

この記事の執筆者: 手束 仁

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商