News

【大阪】大阪桐蔭が関西創価と対戦<秋季大会>

2023.09.23


2023年度、秋季近畿地区高校野球大阪府予選は23日に3回戦、24日に4回戦が予定されている。

23日の主な3回戦のカードは以下の通り。
履正社汎愛
金光大阪信太
泉陽箕面学園
関大北陽刀根山
摂津大阪電通大高
和泉大体大浪商
関西創価大阪桐蔭
東住吉上宮

注目の大阪桐蔭関西創価と対戦。関西創価は昨年夏にベスト4。昨年秋もベスト4に進んだ。そのとき準決勝で負けた相手が大阪桐蔭だっただけに、関西創価も気合が入る。大阪桐蔭にとっても、今年の新チームの実力が試される一戦にもなりそうだ。

名門の上宮東住吉と対戦。勝てば、大阪桐蔭関西創価の勝者と4回戦を戦うことになる。ここの戦いも見逃せない。

金光大阪信太の勝者は、履正社汎愛の勝者と4回戦で激突する。金光大阪履正社の対戦になれば、早くも強豪が潰し合うことになり、激戦となるのは必至だ。

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】川内商工が2試合連続逆転サヨナラ勝ち!雨のため2試合が継続試合

2024.05.28

【大分】佐伯鶴城は4戦3勝、杵築は4戦で1勝<強化試合>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商