4日に近畿大会決勝戦、強打・智辯学園と粘り強い金光大阪の好ゲームに期待

キャリー パトリック 波也斗と松本大輝
トーナメント表
・近畿大会の組み合わせ
・滋賀県大会の結果
・京都府大会の結果
・大阪府大会の結果
・兵庫県大会の結果
・奈良県大会の結果
・和歌山県大会の結果
大会の詳細・応援メッセージ
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球滋賀県大会
・令和5年度 春季京都府高等学校野球大会
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会 大阪府予選
・令和5年度 春季兵庫県高等学校野球大会
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会 奈良県予選
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会 和歌山県予選
気になる学校への応援メッセージはこちら
・学校検索ページ
春季近畿地区高校野球大会(大阪)は4日、決勝戦が行われる。決勝は智辯学園(奈良)と金光大阪(大阪)の対戦となった。
智辯学園は近畿大会2試合18得点の強力打線で決勝戦まで進出した。チームで唯一、ホームランを放つなどの活躍を見せている松本 大輝外野手(3年)や、投打で高いセンスを発揮する中山 優月内野手(3年)などが中心となって、近畿王者まで駆け上がれるか。
金光大阪は開催地・大阪の1位校として出場し、決勝戦まで勝ち残った。決勝戦でも大阪の意地を見せたいところだ。ここまではエース・キャリー パトリック 波也斗投手(3年)が粘り強く2試合を1人で投げ抜いてきた。2試合とも1点差で勝利したが、決勝戦でも同様に接戦に持ち込みたいところだ。
近畿王者の称号を手にして、夏に向けて勢いに乗るのはどちらになるのか。
■6月4日の試合
大会の詳細・応援メッセージ
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球滋賀県大会
・令和5年度 春季京都府高等学校野球大会
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会 大阪府予選
・令和5年度 春季兵庫県高等学校野球大会
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会 奈良県予選
・令和5年度 春季近畿地区高等学校野球大会 和歌山県予選
気になる学校への応援メッセージはこちら
・学校検索ページ
