News

部屋の乾燥対策と口呼吸

2023.03.14

部屋の乾燥対策と口呼吸 | 高校野球ドットコム
ホテルの部屋は乾燥しがち。濡れたタオルを干しておこう

 シーズンに入ると遠征や合宿などで宿泊を伴う活動があると思います。環境の変化は多かれ少なかれ心身のストレスを伴うため、宿泊先の部屋ではしっかりと体を休めて十分な睡眠をとることを心がけましょう。

 遠征や合宿先で体調を崩す要因の一つとして、部屋の乾燥が挙げられます。「朝起きたら喉がイガイガする」「口の中がカラカラで目が覚めた」といった経験のある選手もいるのではないでしょうか。もともとホテルなどの部屋は気密性が高く保たれているため、外と室内の空気の出入りが少なく、エアコンなどが常時作動しているとどうしても空気が乾燥しやすくなります。乾燥した部屋で寝ると喉を痛めやすく、そこから風邪をひいてしまうこともあります。こうしたことを予防するために、部屋の湿度を上げる工夫をしてみましょう。手軽にできる乾燥対策をいくつかご紹介します。

《部屋の乾燥対策》

・濡れた洗濯物やタオルなどを室内に干しておく
・入浴後、バスタブのお湯をそのままにしておく
・コップ一杯の水をテーブルなどに置いておく
・エアコンのタイマー機能を活用して室温を調整する
・加湿器のある部屋であれば、加湿器を利用する

 また特に気をつけたいのが口呼吸です。激しい運動後などは体内の二酸化炭素を排出し、新鮮な酸素を取り入れるために口呼吸になりますが、日常的に口呼吸を行っている場合は、鼻呼吸に比べて外気に含まれるウイルスなどが侵入しやすく、睡眠の質にも大きな影響を及ぼすといわれています。日頃から鼻呼吸を意識し、口周りの筋肉や舌を積極的に動かして鍛えるようにしましょう。また就寝時には鼻呼吸をスムーズにする「鼻呼吸テープ」(口に貼るタイプ)や「鼻腔拡張テープ」(鼻に貼るタイプ)というものを利用することも一つの方法です。薬局などで購入することができるので、遠征や合宿時などはあらかじめ準備しておくようにするのも良いでしょう。

 遠征や合宿先で喉を痛めてコンディションを崩さないためにも、部屋の乾燥や口呼吸には十分注意して過ごすようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?