News

開幕戦ではトップバッターに注目!「東北ー山梨学院」

2023.03.15

開幕戦ではトップバッターに注目!「東北ー山梨学院」 | 高校野球ドットコム
進藤 天(山梨学院)と金子 和志(東北)

開幕戦ではトップバッターに注目!「東北ー山梨学院」 | 高校野球ドットコムトーナメント表
第95回センバツ大会の組み合わせ

 18日に開幕する第95回記念選抜高校野球大会([stadium]阪神甲子園球場[/stadium])の組み合わせが決まった。各チームが対戦相手などを中心に研究を重ね、開幕を迎えることになる。開幕まで、注目のカードの見どころを各ブロックごとに紹介していきたい。

 大会初日第1試合、いわゆる「開幕ゲーム」は「東北(宮城)ー山梨学院(山梨)」の好カードとなった。東北と関東の強豪が大会開幕でガチンコ勝負を演じる。

 大会トップの試合だからというわけではないが、この2チーム、ともにトップバッターがカギを握ると思っている。

 昨年秋、東北の1番打者に座ったのは金子 和志内野手(3年)。スイッチヒッターで、チームのムードメーカーでもある。昨年の秋の公式戦、練習試合を含めた打率こそ.267
だが、本塁打2本、二塁打5、三塁打2はすべてチームトップタイ。長打力を兼ね備えている。昨年秋の東北大会準決勝の聖光学院(福島)では、決勝の2ランを放つなど、勝負強さもある。ここぞのタイミングで頼りになる存在だ。

 対する山梨学院の1番打者は進藤 天内野手(3年)。こちらも明るい性格でチームの雰囲気を作る主将でもある。昨年秋の新チーム発足以来、公式戦、練習試合すべてを含めた打率は.417を誇る。俊足でもあり、遊撃手としての守備も安定するなど、攻守においてチームの要。プロも注目している素材でもある。

 両チームともに投手陣が安定している。先制点が大きく勝敗を左右することになりそうで、先発投手が一番不安定と言われる立ち上がりに、最初に対戦する1番打者の打撃がチームに大きな影響も与えるかもしれない。「開幕ゲーム」の緊張感の中、最初に立ち向かう1番打者の結果に注目したい。

 この2チームの勝者が21世紀枠出場の氷見(富山)と対戦する。氷見には投打の柱、青野 拓海投手(3年)がいる。プロも注目する3番打者だ。

 もう一方の対戦カード「(山口)ー彦根総合(滋賀)」は、光の好投手、升田 早人投手(3年)と、チーム65試合(練習試合を含む)で盗塁数251を誇る足を使った攻撃が武器の彦根総合打線の対決が軸となりそうだ。

(記事:浦田 由紀夫

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得