試合レポート

日大二vs都立雪谷

2022.09.11

日大二が都立雪谷を7回コールドで破る!140キロ右腕を攻略

日大二vs都立雪谷 | 高校野球ドットコム
日大二・黒須晴斗

 <秋季東京都高校野球大会1次予選:日大二8-1都立雪谷(7回コールド)>◇10日◇1回戦◇日大二立川グラウンド

 西東京の強豪・日大二が、東東京屈指の都立高・都立雪谷をコールドで下した。最速140キロ右腕・御園拓摩投手(2年)を攻略したことは、修徳との代表決定戦に向けて1つの自信になっただろう。

 旧チームの投手陣は3年生が軸となっていたこともあり、「投手力には課題があるので、打たないと勝てない」と打線がカギを握るチームカラーを目指すしかなかった。なかでも中軸は旧チームの経験者が並んでおり、ポイントとなっている。

 その中軸が5回の集中打を演出したことで、都立雪谷を下すことに繋がった。
0対1で迎えた5回、都立雪谷バッテリーのミスで1対1に追いつくと、2死二塁から3番・黒須晴斗外野手(2年)が「チームが乗っていたので、絶対にランナーをかえそう」と奮い立たせてスイングした打球が相手のエラーを誘い、勝ち越しに成功。これで主導権を握り、5回は一挙4得点を記録して、続く6回にも4点を加えて、試合を決めた。

 理想の選手は西武・森友哉捕手(大阪桐蔭出身)だという黒須は、余計な力が入っていない。自然体な形で左打席に立ち、シンプルかつシャープなスイングで快音を響かせる。無駄のないフォームからも、対応力の高さが伺える選手で、旧チームから試合に出ていたのもうなずけた。

 常にセンターを意識して開かないことをポイントにして、ティー打撃から工夫をしていることが大きいという。

「いろんな角度から高さを変えてティーを上げてもらって打ったり、軸足をバランスボールに乗せて打ったりすることで、突っ込むことなく近いポイントでも捉えることができています」

 この日の試合でも、都立雪谷・御園の直球が「角度があり、スピードも出ていた」というが、変化球については引き付けられた分、見極めができた。低めの球には手を出さずにカウントを有利にして勝負できたことも大きかった。

 日大二は新型コロナウイルスの影響もあり、夏休み期間中に満足できる練習量、実戦経験を確保できていない。指揮官・田中監督も「実戦経験が少ない」とこれまでのチームと比較しても、ゲーム感覚が劣っていることを課題に挙げる。だからこそ、この公式戦での勝利は、大きな意味を持っているといっていい。修徳にも勝利し、都大会へ勝ち進めるか。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

今年の埼玉はプロ注目左腕2人が牽引! WBC優勝戦士の弟にも注目!夏を盛り上げる17人の好投手たち【埼玉注目投手リスト】

2024.06.18

【佐賀】伊万里が優勝<西北部地区大会>

2024.06.18

埼玉の抽選決定!春王者の花咲徳栄は越谷東と初戦、連覇狙う浦和学院は正智深谷と対決!【2024年夏の甲子園】

2024.06.18

激戦区・兵庫の組み合わせ決定!センバツ準V報徳学園は舞子と明石北の勝者と、3連覇狙う社、プロ注目右腕・槙野遥斗擁する須磨翔風など注目校の初戦は!?【2024年夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得