試合レポート

日大三vs創価

2022.07.22

富塚 走者一掃の二塁打に松藤が奪三振13の好投で日大三、創価を圧倒

日大三vs創価 | 高校野球ドットコム
日大三・松藤 孝介投手

日大三vs創価 | 高校野球ドットコムトーナメント表
東東京大会の勝ち上がり

日大三vs創価 | 高校野球ドットコム大会の詳細・応援メッセージ
第104回 全国高等学校野球選手権大会 東東京大会

日大三vs創価 | 高校野球ドットコム選手名鑑情報はこちら
選手名鑑一覧ページ

日大三vs創価 | 高校野球ドットコム関連記事
関東一のプロ注目外野手、帝京の大型打線、二松学舎大付の俊足強打の外野手など東東京も逸材揃い
関東一、二松学舎大附が優勝筆頭格 11年ぶり優勝狙う帝京などに注目

日大三vs創価 | 高校野球ドットコム日程・結果一覧
東京TOPページ
第104回大会 全国47都道府県地方大会の日程一覧

日大三vs創価 | 高校野球ドットコム気になる学校への応援メッセージはこちら
学校検索ページ

<第104回全国高校野球選手権西東京大会:日大三8-1創価>◇23日◇5回戦◇府中市民

 昨年の夏は準々決勝で対戦。その時は3対0で日大三が創価を破っている。創価としてはリベンジのチャンスであり、「選手たちも気合が入ったと思います」と片桐 哲郎監督は言う。特に創価のエース・杉江 敏希は昨夏も先発し、敗れはしたものの日大三を抑えている。日大三の小倉 全由監督は、「気合の入った、いいピッチャーです」と杉江を評価する。

 創価は当然杉江が先発。日大三は左腕の松藤 孝介が先発した。松藤は春季大会も主戦投手であったが背番号は10だったが、この大会は1。エースとしての風格、自信が感じられるようになった。

 創価の杉江は2回表に突然乱れ、3四死球で2死満塁のピンチを迎える。ここで日大三は今大会当たっている3番の富塚隼介が右中間を破る三塁打を放ち、3点を先制した。その裏創価は二塁打を放った4番・室田 大和を犠打と犠飛で還したが、3回表に日大三創価のエラーもあって1点を追加した。創価の先発・杉江は、この回を終えて降板した。「昨年負けているだけに、今年は抑えようと気負ってしまいました」と杉江は語る。

 日大三は4回表に1点、6回表にも大川 智矢浅倉 大聖の二塁打などで2点を追加する。

 この試合で光ったのは、日大三の松藤だ。スライダー、カーブ、チェンジアップなどを巧みに使い創価打線を翻弄する。タイプとしては昨年のエースの宇山 翼(現法政大)に似ており、宇山から激励のメールが来たという。結局この試合で松藤は奪三振13、被安打2、与四死球1、失点、自責点1という圧巻の投球内容。「完投は初めて。7回以上を投げるのも初めてです」と松藤は言う。

 富塚、浅倉という中軸に当たりが出て、新エースの松藤が好投。日大三は準決勝で敗れた春より、一段階、強いチームに成長している。次は神宮球場に舞台を移しての準々決勝。相手は町田市のご近所である桜美林だ。3年前の夏は準々決勝で敗れているだけに、今度はリベンジの戦いとなる。

 一方、創価の杉江は、2年続けて日大三に敗れた。しかしエースとなった1年生の秋から、小柄であっても東京を代表する好投手として活躍したことは間違いない。創価の片桐監督は杉江について、「体は小さくても、スケールの大きなピッチャーに成長してほしい」と語った。今後の活躍を期待したい。

(取材=手束 仁)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得