News

村上宗隆、佐藤輝明らを支えるクラフトマン・名和民夫 職人技で参加者を魅了

2022.05.30

村上宗隆、佐藤輝明らを支えるクラフトマン・名和民夫 職人技で参加者を魅了 | 高校野球ドットコム
名和民夫クラフトマン

 5月28日、スポーツメーカー・ミズノは、東京都千代田区神田にある直営店・MIZUNO TOKYOでクラフトマンの名和民夫さんによるバット削り実演会とトークショーが開催された。

 土曜の夕方にもかかわらず、老若男女問わず多くの参加者が集まった。こうしたバット削りのイベントは、新型コロナウイルスの蔓延が始まってから初とのことで、期間にしておおよそ1年半の月日が空いたという。

 イベント自粛期間に実施できなかった分を全て見せるかのように、クラフトマンとして30年間で培った技術を当日は余すことなく披露した。

 会場に用意された素材を回転させる機械にはめると、まずはバットの中心となる部分を確認し、そこから長さの調整に入った。慣れた手つきで素材があっという間に短くなると、続いてグリップ部分の加工に入る。

 手が触れる部分ということもあり、「一番大事な部分です」とバット削りにおいては最も重要な位置づけであることを強調したうえで作業に入る。

 大胆にバットを削りながらも、時折道具を持ち換えて刃物の角度を変えて微調整する姿は、まさに職人そのもの。めったに見られない職人技に参加者も食い入るように見ていくと、次第にグリップの形が整っていた。

 グリップの長さや太さ、さらにはグリップエンドの形状が決まれば、あとは打球面の調整。「刃物の切れ味を落とさないようにするために塗ります」と途中で水をバットに塗るという驚きの工夫をしながら太さを調整していき、最後は研磨にかけて表面をきれいにして、木製バットが完成した。

 時間にしてわずか20分前後。迷いなくバットを削っていく職人の技術に、時間が経つのを一瞬忘れてしまったが、完成したバットを参加者も手に取って感触を確認したが「凄いです。いいですね」と一言。ほんの少し前まで木材ものがバットに生まれ変わったことに驚き、感動しているようだった。

村上宗隆、佐藤輝明らを支えるクラフトマン・名和民夫 職人技で参加者を魅了 | 高校野球ドットコム
職人技を見せる名和民夫さんに参加者も釘付け

 バット削りを終えてから、トークショーと参加者からの質問コーナーでクラフトマン・名和さんが築き上げてきた価値観や経験談などを伝え、最後はサイン会で1時間のイベントは終了した。

 イベント終了後、名和クラフトマンは、「世間の方々に道具というのはこういった工程を踏んで作られていることを知ってもらえたら、非常に有意義なことかなと思っています」と話した。ミズノの技術力の高さはもちろん、モノづくりの深さと面白さが伝わるようにしていたが、参加者の反応を見ていれば、十分に伝わっていたようだ。

 今後は「預かってきた技術を後輩に伝えたい」と、職人技と心意気を引き継いでいく意志を口にした名和クラフトマン。
 一見すると単純作業に見えるが、経験で培った絶妙な力加減とインスピレーション、そして技術力の3つが噛み合って、初めてプロ選手の活躍を支える1本の木製バットが生まれていた。

 これらが後世までつながっていく限り、今後も優れた木製バットが日本から誕生し続けることを確信せずにはいられなかった。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉