News

クロストレーニングのメリットとは

2021.12.03

クロストレーニングのメリットとは | 高校野球ドットコム
ヨガを行ってじっくりと柔軟性改善に取り組む

 オフシーズンに入ると体力向上を目的としてさまざまな練習を行うことと思います。この時期は野球とは違った専門種目以外のトレーニングやスポーツなどを行うこともあると思いますが、これを一般的にはクロストレーニングと呼びます。皆さんは野球とは別にウエイトを使ってトレーニングをすることがあると思いますが、こうしたウエイトトレーニングもクロストレーニングの一つです。クロストレーニングにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

●慢性的なスポーツ障害の予防
同じ競技を長く行っていると、使われる筋肉に偏りがうまれ、オーバーワーク(使いすぎ)による慢性的なスポーツ障害を起こしやすくなります。代表的なものが「野球肩」「野球肘」と呼ばれるような投球動作に伴うケガです。腰痛なども疲労が蓄積されたことによる慢性的なケガが大半を占めます。動作の反復によって専門的な動きは向上が期待できますが、その一方で筋力バランスや神経と筋肉との連動といった動きはどうしても偏りがうまれます。クロストレーニングは普段あまり使っていない部分を動かし、刺激をくわえることで、筋力バランスの改善をはかり、運動神経との連動を向上させる狙いがあります。

●フィットネスレベルの維持・向上
野球では十分に鍛えられない体力面を他のスポーツや運動に置き換えて維持・向上させることが期待できます。ウォームアップやクールダウンなど、技術練習に入る前に体の柔軟性をチェックし、ストレッチを行っていると思いますが、柔軟性や姿勢改善をメインに行うヨガやピラティスなどがその代表として挙げられます。ポーズによっては体を支える体幹の支持能力を養うことにもつながります。またスタミナ強化を狙って行うランニング(中・長距離)やスイミング、目と手の協調性や敏捷性を高めるために行うバドミントンやテニス、卓球など、さまざまなクロストレーニングが考えられるでしょう。

●心理的な休息、リフレッシュ効果
練習が惰性になってしまわないようなリフレッシュ効果も期待できます。日々の練習内容に偏りがないように指導者の皆さんは工夫をされているはずですが、反復練習が多くなるとどうしても「馴れて」しまったり、「飽きて」しまったりしがちです。その際にクロストレーニングを取り入れることで心理的な休息、気分転換や心身のリフレッシュにつながります。クロストレーニングを取り入れる際にはアクティブレスト(積極的休養)をメインとした日に行うようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.05.02

【四国】高松商、33年ぶりの決勝進出の立役者は茨城の強豪シニア出身の1年生右腕!<春季地区大会>

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.28

【滋賀】滋賀学園、彦根総合が初戦を突破<春季県大会>

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【岡山】関西が創志学園に0封勝ちして4強入り<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>