News

【ドラフト】154キロ右腕の森木ほか、田村、達、木村ら17名がプロ志望届を提出!

2021.09.10

【ドラフト】154キロ右腕の森木ほか、田村、達、木村ら17名がプロ志望届を提出! | 高校野球ドットコム
森木大智(高知)

2ページ目にリストを掲載中!】

 日本高校野球連盟は10日、プロ野球志望届提出者リストを更新した。

 最速154キロ右腕、高知森木大智投手は、今ドラフトの目玉選手の1人。中学時代に150キロをマークして一躍自分の名前を全国に響かせた。高知高校に進学して、甲子園を目指したが、コロナもあり、最後の今年の夏は明徳義塾を前に県の決勝で敗退。あと1歩で甲子園を逃していた。すでにプロ入りの意向を口にしていたが、予定通りにプロ志望届を提出。ドラフト1位での即戦力右腕を目標に、今後も調整を続ける。ポテンシャル抜群の本格派右腕が、プロからの指名を待つことになる。

 北海木村大成投手は、年代を代表する快速左腕。今夏の予選で自己最速の150キロをマークするなど、チームの夏甲子園出場に貢献した。

 八王子羽田 慎之介投手は、最速149キロを誇る右腕。191センチの長身から投げおろす直球には威力がある。甲子園出場こそないが、将来性を感じさせる。

 愛工大名電田村俊介投手は「二刀流」を目指し、プロ志望届を出した。投げては最速145キロのサウスポーで、打席に入れば高校通算32本塁打を誇るスラッガーでもある。甲子園でも一発を放つなど、「大谷2世」を思わせる非凡な素質を発揮した。同じ、愛工大名電寺嶋大希投手は148キロ右腕。

 県岐阜商の大型捕手、高木翔斗は「打てる捕手」として評価が高い。チームを甲子園に導いたキャプテンシーもある。

 天理達孝太投手は今センバツで最速148キロをマークした本格派右腕。193センチの恵まれた体格もあり、早くから注目を集めていた。

 大阪桐蔭からは主将を務めた池田陵真外野手と、松浦慶斗投手が提出。松浦は最速150キロ左腕で、球質の思さを武器にする左腕だ。

2ページ目にリストを掲載中!】

[page_break:プロ志望届選手一覧]

【プロ志望届選手一覧】9月10日17時現在 83名

田中 楓基旭川実
山口 航汰旭川大高
木村 大成北海
大津 綾也北海
浦本 晃聖札幌創成
横山 永遠八戸学院光星
福島 蓮八戸西
黒田 将矢八戸工大一
藤澤 主樹黒沢尻工
佐々木 海允大曲工
菅井 信也山本学園
滝口 琉偉日大山形
篠原 正紀(関東学園大付)

中沢 匠磨白鴎大足利
吉野 創士昌平
藤 希日本航空
村山亮介幕張総合
粟飯原 龍之介東京学館
市川 祐関東一
十鳥 真己東京実
清水 武蔵国士舘
有馬 拓都立足立西
山崎 正義都立紅葉川
秋山 正雲(二松学舎大付)
羽田 慎之介八王子
髙橋 零寒川
町田 隼乙光明相模原
金子 功児光明相模原
加藤 隆斗川崎総合科学
永島田 輝斗立花学園
柳澤 大空日大藤沢
滝澤 夏央関根学園
岡本 寛太新井
上野 飛鳥高田商
東出 直也小松大谷
前田 銀治三島南
畔柳 亨丞中京大中京
田村 俊介愛工大名電
寺嶋 大希愛工大名電
川嵜 陽仁
竹山 日向享栄
清田 蒼陽大垣日大
阪口 樂岐阜第一
髙木 翔斗(県岐阜商)
阿字 悠真滋賀学園
達 孝太天理
小園 健太市立和歌山
松川 虎生市立和歌山
渡邉 大和高野山
新家 颯田辺
小林 一真(大産大付)
河内 佑太朗信太
野村 和輝東大阪大柏原
池田 陵真大阪桐蔭
松浦 慶斗大阪桐蔭
米山 航平市立尼崎
毛利 隆人飾磨工
川口 真宙高梁日新
大槇 優斗おかやま山陽
花田 侑樹広島新庄
山崎 琢磨石見智翠館
小森 航大郎宇部工
新居 龍輝坂出商
塩田 佳輝大手前高松
西梶 嘉駿藤井
大西 一輝琴平
川口 翔大聖カタリナ
二宮 翔星川之石
森木 大智高知
山本 大揮九州国際大付
柳川 大晟九州国際大付
稲川 竜汰折尾愛真
太田 透天敬徳
西原豪創成館
鴨打 瑛二創成館
黒木優九州文化学園
木下 蓮音球磨工
永谷 魁人(熊本城北)
田中天望熊本国府
西原 太一宮崎商
乗田 元気鹿児島城西
石元 雄太出水中央
松竹 嬉竜未来沖縄

[page_break:ドラフト候補の動画集]

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得