試合レポート

横浜隼人vs藤沢清流

2021.09.19

横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

横浜隼人の好捕手・前嶋藍の守備力、視野の広さは超高校級!エース・西川の抜群のコンビネーションで完封勝ち

横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム
3番キャッチャー・前嶋藍(横浜隼人)

 横浜隼人vs藤沢清流との4回戦は3回裏、横浜隼人は2番・上本 蓮夢(かみもと・れん)の適時打で1点を先制。なかなか追加点を挙げられない状況が続いたが、8回裏、スクイズと2番上本、3番前嶋 藍(まえじま・らん)の適時打で4対0と広げ、横浜隼人のエース・西川 雄大(ゆうた)は3安打完封勝利でベスト8進出を決めた。

 昨年から話題となっていた横浜隼人の好捕手・前嶋 藍(まえじま・らん)の魅力が存分に伝わった試合だった。

 捕手は「第2の監督」と呼ばれるように、勝敗を握る重要なポジション。前嶋はそのことを自覚してプレーができている。1球ごとにポジショニングの指示を内野手、外野手に送る。その指示は実に的確だ。前嶋は相手打者のスイングの動き、踏み込み方を見ながら、どこへ打球が飛ぶかを予測して、指示を送っている。これは常に相手打者の動きを見ながら、打球方向、飛距離を自分の頭の中にデータとして蓄積していなければできないことだ。経験を血肉にできる頭脳の良さがあることだ。

 スローイングタイムは2.00秒前後とタイムは突出したものではないが、捕球してからステップするまでの動きが実にスムーズ。さらにコントロールも安定していて、ほぼセカンドベースに入った二塁手、遊撃手のグラブに一直線に届くコントロールの良さがある。4回表には無死二塁のピンチからリードが大きい走者を逃さず、鋭い牽制球でピンチを阻止したワンプレーもあった。このプレーについて水谷監督は「とても大きいプレーで、普段から練習をしているプレーをしてくれました」と前嶋のプレーを称賛した。

 前嶋は「二塁牽制はずっと練習をしていることでした。この場面については1球牽制を入れて、2番打者がバントをしていたので、リードが大きくなると思っていました。その通りだったので、勝負をかけました」と送球はあっという間に二塁へ。見事に相手の隙を逃さなかった送球だった。

 キャッチングも安定していて、すぐに投げ返して、テンポの良い投球ができている。視野の広さもあり、文句のない好捕手なのだが、背番号1の西川 雄大(ゆうた)も好投手であることだ。

 西川はこれまで140キロ超えの投手が多かった近年の横浜隼人のエースのように、速球派の投手ではない。ただコントロールの良さ、メンタルの安定感が一級品。前嶋との相性がバッチリな投手だ。

 投球動作の一連の流れがスムーズで、山岡 泰輔や、前田 健太のように左足の膝を引き上げつつ、テークバックを大きく取って投げ込む投手だ。

横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム
3安打完封の西川雄大(横浜隼人)

 この試合に関しては、ほぼ前嶋の要求した通りのコースに投げていた。常時130キロ前半の直球、縦変化のボール、横滑りするスライダー、カーブを含めて、コーナーギリギリにコントロールできるのだから、素晴らしい。

 度胸も強く、7回表、一死二塁のピンチの場面で、相手の3番、4番をスライダーと縦系の変化球を打者が手を出せないところに投げて連続三振を奪った投球は見事だった。この場面についてこの夏の藤嶺藤沢戦がつながっている。
藤嶺藤沢戦も同じ経験があって、ピンチの場面でストレートを簡単に取りに行って打たれてしまいました。それもあって、変化球で勝負できるようにやっていきました」

 水谷監督も「夏も経験しているバッテリーですが、あの場面でよく変化球で抑えたと思いますし、打たれてしまった経験をしっかりと力に変えているかなと思います。西川も前嶋に頼り切りではなく、首を振ったり、バッテリーが確認し合って抑えているところに成長を感じられました」とバッテリーの成長を称えた。

 前嶋は十分にドラフト候補として推せるだけの守備力、メンタルの安定性、視野の広さはある。あとは打撃が本物になっていけば、もっと高く評価される捕手になりそうだ。 

 また今年の横浜隼人は攻守にバランスが取れた好選手が多く、2番・上本 蓮夢(れん)も、無駄のない打撃フォームから鋭い打球を連発し、強肩が光る遊撃守備も目を惹くものがある。3回裏には低めのボールを打って痛烈な二塁打。第4打席には、低めのボールに対して、すくい上げるようなスイングで、適時三塁打を打った。どのコースに対しても素直にバットが出るので、実にバランスが取れた選手だ。

 さらに、強肩巧打のセンター・南 雄大(2年)も次戦へ向けて注目していきたい選手だ。



横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム
先発・木島直哉(藤沢清流)

横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム
4番サード・久保風仁(横浜隼人)

横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム
2番ショート・上本蓮夢(横浜隼人)

横浜隼人vs藤沢清流 | 高校野球ドットコム写真ギャラリーはこちらから!

(記事=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.28

春の福岡地区を制した沖学園(福岡)、勝利のカギは異例の「決勝直前沖縄合宿」だった

2024.05.28

【大分】佐伯鶴城は4戦3勝、杵築は4戦で1勝<強化試合>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】川内商工が2試合連続逆転サヨナラ勝ち!雨のため2試合が継続試合

2024.05.28

【北海道】北海が逆転勝利、27連勝で4季連続V達成<春季全道大会>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.26

【春季関東大会】常総学院・中村虎汰郎が二刀流の活躍で決勝進出に貢献!9回にはサヨナラに繋がるヒット!投手としてはセンバツ後に再転向で連日の好リリーフ!

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商