試合レポート

都立府中東vs日大一

2021.09.06

「日替わり主将」濱名の一打で勝負あり!都立府中東が逆転勝利で初戦突破

都立府中東vs日大一 | 高校野球ドットコム
8回表、3点適時二塁打を放った7番・濱名 真(都立府中東)

 5日、都立総合工科グラウンドでは、秋季東京都大会一次予選の1回戦、都立府中東日大一の一戦が行われ、都立府中東が7対3の逆転勝利で初戦突破を決めた。

 都立府中東は2対3の1点ビハインドで迎えた終盤8回、二死から途中出場の福永 真大(1年)が左線へ二塁打を放つ。「やんちゃな性格なので初球から恐れず、思い切って振っていけたんじゃないかと思います」と五江渕好正監督は福永の積極性をこのように評価している。この福永の一打を皮切りに都立府中東打線が繋がった。日大一は3番・松澤 拓生(2年)を申告敬遠で歩かせ二死一、二塁と塁を埋め、ここまで無安打の4番・中村 善暉(2年)との勝負を選んだ。

 しかしバッテリーミスの間に走者2名が進塁。勝ち越しのランナーを得点圏に置いたところで中村が中前へ弾き返し終盤で逆転に成功した。中村については「病み上がりで万全な状態ではなかったのですが、仕事をしてくれました」。エースナンバーを背負い、夏も先発のマウンドを経験していたが、新チームの初戦は体力を考慮して先発での登板を回避。それでも4番としてバットでチームを牽引した。

 そして2つの四球で好機を広げ、打席には7番の濱名 真主将(2年)。「キャプテンと言われた時は驚いたのですが、やるからにはしっかりチームを引っ張って行こうと思いました」。新チームでは主将を任すことができる確立した選手が不在だったため「日替わりキャプテン」で練習に臨み、大会メンバーの登録の日にキャプテンだった濱名が一次予選の主将に任命されたという。終盤に訪れた試合の勝敗を左右する局面に濱名は、「仲間が流れを作ってくれたので、その流れに乗っていいスイングをしようと心げけました」と甘く入った直球を振り抜くと、左線へ強い打球が走った。走者一掃の適時二塁打となり、この回一挙5得点の猛攻で試合を決めた。

 勝利を呼び込む一打に濱名は「これからも大事なところで任される選手になりたい」と主将として勝負強い打撃でチームを牽引していく。

(記事=藤木 拓弥

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農のエースが魂の熱投&勝ち越し弾!名門・鹿児島実を破り、決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得