試合レポート

専大松戸vs県立船橋

2021.05.04

専大松戸、投打で圧倒し、勢いに乗る県立船橋を7回コールド勝ち

専大松戸vs県立船橋 | 高校野球ドットコム
先発・岡本陸(専大松戸)

 センバツ出場を果たし、ここまでの県大会でも圧倒した戦いを見せる専大松戸。実力校3校を下し、勢いに乗る県立船橋相手にも盤石な試合運びを見せた。

 まず専大松戸の打撃姿勢で素晴らしかったのはじっくりとボールを待つ姿勢だ。先発の中園遼太郎に対し、2.1回で、61球も投げさせた。ファールで粘り、ボール球には手を出さず、四球で走者をためていった。1回裏には横山瑛大の2点適時打で2点を先制。さらに3回裏には8番岡本陸、9番苅部力翔の適時打、2番吉岡道泰の犠飛、3番大森駿太郎の適時二塁打で一気に5点を追加し、7対0とリードを広げた。主将の吉岡はいかに球数を投げさせるか、3ボールの状況を作るかにこだわっていた。

 今年はセンバツで世代を代表する投手・畔柳と対戦。対策を行い、結果としては完封負けに終わったが、得られたものはかなり大きいという。吉岡自身も打線に厚みが増している実感はある。実際に選手たちの打撃を見てもスイングスピード、打球速度はかなり増しており、昨秋のチームとは別のチームになった感はある。

 投手では岡本陸が制球重視で5回まで無失点の投球。テークバックを大きく取って、真っ向から振り下ろす投球フォームは上沢直之(北海道日本ハム)を思い出す好投手。球場表示で135キロ〜142キロを計測し、しっかりと力を入れた時のストレートは140キロ前半に達する。スライダーのキレ味も鋭い。一本立ちの兆しが見える。

 6回裏からは深澤凰介がセンバツ以来となる公式戦登板。練習試合を投げながら調整をしていたが、久々の登板で緊張感はあったとはいえ、球場表示で最速141キロ、手元のスピードガンで最速138キロとベース横へギリギリが決まるストレートの切れ味は素晴らしく、110キロ前後のスライダーも内角、外角へ淡々と投げ込む。やはり落ち着いたマウンド捌きは貫禄がある。

 投打で圧巻の戦いぶりを見せた専大松戸だが、主将の吉岡は「7点を取ったあとに、点を取れなかったというのを考えると、反省が残る試合内容でした」と振り返る。まだ満足する様子がないのは甲子園で全国レベルを知ったことが大きい。関東大会出場を決め、持丸監督も「勝利よりも多くの選手が良い経験できたと言える大会にしたい」と多くの選手を経験させたいと語った。

 敗れた県立船橋は専大松戸のしつこい打撃スタイル、岡本、深沢のキレの良いストレートに「これまで対戦した投手の135キロとは全くの別物」と別格の印象を受けていた。専大松戸と戦った経験を今後の練習で生かしていくとかたった県立船橋。夏までの進化が楽しみだ。

(取材=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得