News

投手はほとんど140キロ超え。野手は粒揃い。今年も中央大新入生16名がハイレベル!

2021.02.10

投手はほとんど140キロ超え。野手は粒揃い。今年も中央大新入生16名がハイレベル! | 高校野球ドットコム
中央大に進学する桜井亨佑(習志野)

 東都一部の強豪・中央大の新入生を紹介したい。

【投手】
今村 拓哉(関東一)
種橋 諒(日本文理)
中村 伊吹(宇治山田商)
申原 理来(大阪桐蔭)
深浦 幹也(福岡大大濠)
美又 王寿(浦和学院)

【捕手】
栗林 大知(八王子)
山田 将義(二松学舎)

【内野手】
櫻井 亨佑(習志野)
清水 翔平(高鍋)
知田 爽汰(星稜)
山本 聖(鹿屋中央)

【外野手】
川波 瑛平(白樺学園)
戸澤 昂平(健大高崎)
萩原 康成(竜ヶ崎一)
山下 拓真(磐田東)

 今村は東東京大会準優勝に貢献した左腕。130キロ後半の速球、切れのあるスライダーを低めに投げ込んで、打ち取る投球が魅力的。

 申原は公式戦の登板は少なかったものの、がっしり体系から投げ込む140キロ中盤のストレートは抜群。

 深浦はU-15代表を経験し、140キロを超える速球と抜群の身体能力を生かし、野手としても本塁打を量産する。ぜひ大学4年間で上位候補へ化けることを期待したい。

 美又は右スリークォーターから140キロ後半の速球をぐいぐい押す投球が魅力の本格派右腕。

 ほかにも140キロを超える速球を投げ込む中村、最速143キロを誇る速球派右腕・種橋と、投手全員のレベルが高い。

 1年生の時から甲子園を経験している山田はスローイングタイム1.9秒台の強肩、抜群のバットコントロールで安打を量産する。栗林は最後の夏は初戦で敗れたものの、粘り強い打撃や安定感の高いスローイングが魅力の好捕手。

 桜井は2年春に選抜準優勝に貢献した大型スラッガーで、高校通算20本塁打を超える。高い打撃技術はこの高校3年生ではトップクラスで、ドラフト候補として注目されていた。

 知田は1年秋から主軸として活躍をしていた選手で、高い打撃技術を誇る中距離打者です。強肩を生かした三塁守備も魅力的。

 清水は全国的には無名だが、スイングスピード150キロを超え、鋭い打球を連発する右の強打者。こういう打者をスカウトする中央大のスカウト網は素晴らしいものがある。

 川波は初の全道大会優勝に貢献した強打の外野手。昨年の交流試合で大きな本塁打を見せてくれた。

 戸沢は打順は2番ながら、通算本塁打はチームトップクラス。さらに俊足で、身体能力抜群。

 山下はプロ入りした二俣翔一とともに注目された左の大型外野手。体が巻き付くようなフルスイングで強烈な打球を飛ばす。

(記事=河嶋 宗一

関連記事
印出太一(中京大中京)など早稲田大推薦合格者4名は超高校級野手!
関東ナンバーワン右腕・篠木健太郎(木更津総合)を筆頭に法政大合格者15名が凄い!
プロ注目投手4名など全国レベルの投手が集結!東洋大新入生9投手がすごい!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得