News

秋広にかかる王貞治氏ぶりの快挙

2021.02.28

秋広にかかる王貞治氏ぶりの快挙 | 高校野球ドットコム
秋広 優人(二松学舎大附)

 プロ野球は練習試合も本格化し、レギュラーを争う選手たちのアピールが続いている。セ・リーグ3連覇を目指す巨人では一塁に新星が現れ、争いが起こりつつある。

 争いを巻きおこそうとしているのはドラフト5位ルーキーの秋広 優人(二松学舎大附属高)である。秋広は今春季キャンプで二軍スタートだったものの、紅白戦で快音を響かせ一軍に合流。2月23日の練習試合(ヤクルト戦)では、2本の二塁打を放ち、ここでもアピールに成功している。

 秋広は高校時代に甲子園出場はなかったものの、一塁手兼投手の二刀流として活躍。身長2メートルという高身長も手伝い知られた存在だった。プロ入り後は三塁での起用で練習を行っていたが、出場機会を増やすべく一塁での練習も取り組み始めた。その矢先に一軍での出場機会を得たのである。

 2月17日、18日、20日と練習試合では3試合連続して一塁でスタメン出場。主力メンバーの多くが試合に出場していないとはいえ、原 辰徳監督の期待がうかがえる。

 巨人の一塁手事情を見ると、昨シーズンは中島 宏之(79試合)、ウィーラー(18試合)を中心に9人がスタメンで起用されている。9人のスタメン起用は左翼の12人についで2番目に多く、年間を通じて固定できなかった。

 その不安を解消するべくMLB通算196発の大砲候補であるジャスティン・スモークを獲得したわけだが、新型コロナウイルスの影響で現時点では来日の目処は立っていない。

 現実的に考えるとスモークは開幕時に不在が濃厚であり、一塁は中島やすでに来日し合流しているウィーラーの争いとなるだろう。

 もちろん両選手は秋広と比べて格段に実績がある。しかし中島は今年39歳とすでにベテランの域に達している。年間を通じてフル出場を求めるのはむずかしい。ウィーラーは34歳だが、ここ2年は打率2割5分を下回り、OPSも4年連続で下降中。一塁を守る助っ人外国人選手としては物足りなさが残る。そう考えると秋広が割って入っても不思議ではない。

 仮にこのまま秋広が結果を残し続け高卒新人野手による開幕スタメンとなれば、プロ野球では2019年の藤原 恭大(ロッテ/大阪桐蔭高)以来2年ぶり、巨人では王貞治(1959年)以来62年ぶりの快挙となる。

 現在の主力である坂本 勇人光星学院高)や岡本 和真(智弁学園高)も、あの松井 秀喜星稜高)もプロ1年目の開幕スタメンには名を連ねていない。はたして秋広は王以来となる、巨人の高卒新人によるスタメン起用を勝ち取ることができるだろうか。これから始まるオープン戦でも目が離せない。

(記事:勝田 聡

関連記事
巨人に現れた2メートル超えの「リアル巨人」こと秋広優人と阿部剣友は大成できるか
「育成の巨人」証明へ 大化け途中の3人の速球派右腕たち!
元巨人編成部が明かすドラフト指名秘話 なぜ岡本和真は1位になったのか?

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【群馬】14日に抽選会!センバツ王者・健大高崎が軸、ノーシード桐生第一にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに