News

2年生だけで200本超えの超攻撃力打線!健大高崎の注目選手たちを紹介

2021.02.01

2年生だけで200本超えの超攻撃力打線!健大高崎の注目選手たちを紹介 | 高校野球ドットコム
4番セカンド・小澤周平(健大高崎)

 関東大会を2年連続で制し、再び甲子園に戻ってくる健大高崎。関東大会では4試合を戦い、チーム打率.378、ホームラン8本、31打点という驚異の打線でライバルたちを打ち破ってきた。

 全国の舞台でも重量打線が機能するか気になるところだが、今回はそんな健大高崎の注目選手たちを見ていきたい。

<関東大会決勝 常総学院戦>
1番 右 堀江 晃生(前橋ボーイズ出身)
2番 遊 吉里 竜門(うるま東ボーイズ出身)
3番 一 櫻井 歩夢(横浜南ボーイズ出身)
4番 二 小澤 周平(横浜南ボーイズ出身)
5番 投 野中 駿哉(高崎中央ボーイズ出身)
6番 左 森川 倫太郎(京都東山ボーイズ出身)
7番 中 高村 尚杜(座間ボーイズ出身)
8番 捕 綱川 真之佑(宇都宮ボーイズ出身)
9番 三 伊藤 翔哉(波崎ボーイズ出身)

今仲 泰一(宝塚ボーイズ出身)
中野 颯太(高崎ボーイズ出身)
園山 尋斗(生駒ボーイズ出身)
海老原 崚(将門ベースボールクラブ出身)
金子 茉由(高崎ボーイズ出身)
上野 元希(真岡ボーイズ出身)
髙松 将斗(波崎ボーイズ出身)
高橋 知輝(高崎ボーイズ出身)
松本 京大(座間ボーイズ出身)
桑原 大和(前橋ボーイズ出身)
清水 叶人(高崎ボーイズ出身)

 強打の健大高崎のなかで注目されているのは4番・小澤 周平。ここまで高校通算35本塁打を記録する強打者であり、関東大会でも準決勝・専大松戸戦と決勝・常総学院戦でホームランを放って優勝に大きく貢献した。小柄ではあるものの、それを感じさせない鋭いスイングで快音を響かせるパワーがあり、甲子園でも自慢のバッティングがどこまで通じるのか注目が集まる。

 その小澤と同じく関東大会で2本のホームランを放った通算17本塁打の1番・堀江 晃生。そして8番ながら21本塁打を記録している綱川 真之佑。さらに3番に座り、打率.667という数字を残した櫻井 歩夢は高校通算7本塁打をマーク。通算21本塁打を記録している6番の森川 倫太郎も打率.500という成績で優勝に貢献した。

 強力打線の援護をもらう投手陣のキーマンは2人。背番号7を付けていながら、関東大会では先発がメインだった野中 駿哉。そしてエースとして抑えに回って活躍した高松 将斗の2人だ。

 野中は4試合投げて防御率1.35と安定した成績。セットポジションから力強いストレートと変化球を組み合わせる打たせて取る投球で相手打線を抑えてきた。高松は鋭い腕の振りから角度を付けた真っすぐに鋭く変化する変化球を織り交ぜる投球が光る。

 2年生だけで通算本塁打が200本を超えるという破壊力抜群で、どこからでも点数が取れる健大高崎。対戦する投手からすれば、これほど驚異の打線はなかなかない。聖地・甲子園では健大高崎の攻撃陣がどれだけ力を発揮できるか注目だ。

(記事:田中 裕毅

関連記事
【動画】甘い球を必ず打つには?モリフメソッドが加わった「強打の健大高崎」
【一覧】選抜出場全32校リスト
超高校級遊撃手、スラッガー揃いの健大高崎など東日本注目野手リスト22名名

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得