News

『全員でやり切る、全員で終わろう』 昨秋10試合で66得点記録した西武台(埼玉)の独自の大会への想い

2020.06.05

『全員でやり切る、全員で終わろう』 昨秋10試合で66得点記録した西武台(埼玉)の独自の大会への想い | 高校野球ドットコム
三刀屋野球部 ※写真提供=三刀屋野球部

 昨秋の関東大会ベスト8の西武台は3月31日から長期間の休部が続いたが、5月28日、29日の分散登校を機に、再開した。

 28日、選手を集めた河野監督はこう語った。
 「現在は情報社会ですので既に知っていることもあって、その上で話をしました。選手たちの進路もあるので話をしながらでしたが、『全員でやり切る、全員で終わろう』ということで。(日本高野連)ガイドラインを見ても大会は最大8月末までだと。そこまで最後までやり切るよと。
 ただ就職活動があるものは相談しながらやろうと言うことで。3年生だけで議論させることも出来ますが、そこは私の方で良い形で高校野球を終わらせたかったので、話をしました」

 選手に話をしていく中で、河野監督は選手の表情を見て救われた思いになった。
 「中止が決定してから8日空いて、すっきりしていたように感じられました。また代替大会が開催されることに希望を感じていたと思います。まだ辛いところはあると思うんですが、表情を見て、救われました」

 当面のチーム、選手の課題は選手の体力回復。再開後もトレーナー主導のトレーニングが中心だった。学校としては学年を半分にした分散登校が来週も続き、15日(月)から通常登校が始まる。

 部活動は1箇所にならず、なるべくグループに分けて、練習を行い、6月下旬には全体練習ができればと考えている。いわゆる野球部にとって普通の風景が戻るにはこれからも感染しないことに気を配らないといけない。

 「まず埼玉の県立校は22日(月)から再開と聞いています。こうして制限をしながらも練習をできているのは、『当たり前ではない』ということを強く認識させ、感染対策を徹底させています」

 ベッドタウンの新座市に学校を構える西武台。これからも感染しないことを警戒して行動することが求められるだろう。

 さらに、これまでの生活リズムと打って変わって、規則正しいリズムとなった。河野監督はそこに対して順応するのも気疲れがあると考えており、長期間のブランクがあることも考慮をしながら、無理をさせず、大会に向けて準備をしていく予定だ。

(記事=田中 裕毅)

関連記事
【来春の西東京を引っ張る二刀流・折笠 利矩(日大二)をピックアップ!
第647回 徹底した体作りで選手を鍛え上げる日大二(東京) 打撃力の「一点突破」で夏に飛躍を
大会直前に敢行した有意義な2試合!日大二vs市立川越の練習試合を徹底レポート!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商