News

昨年、指名漏れの選手の進路は?北海道、東北、関東地方は独立リーグに進む選手が多数

2020.04.30

昨年、指名漏れの選手の進路は?北海道、東北、関東地方は独立リーグに進む選手が多数 | 高校野球ドットコム
高校時代の冨水 大和(網走桂陽-徳島インディゴソックス)

 昨年、高校生のプロ志望者は<NPBドラフト対象者>と<NPBドラフト対象外>をあわせて153名。残念ながら指名漏れとなってしまった選手もいるが、それでも卒業後、強豪大、独立リーグで続ける選手も多い。まずは北海道、東北、関東の3地区の主な志望選手の進路はこちら。

冨水 大和網走桂陽-徳島インディゴソックス)
渡部 雅也日大山形ー東北福祉大)
渡邉 拓海酒田南-東日本国際大)
国分 渉(ふたば未来学園-福島レッドホープス)
瀧上晶太守谷-茨城アストロプラネッツ)

宮下 侑渋川青翠ー群馬ダイヤモンドペガサス)
宇賀神 聖宇都宮工-栃木ゴールデンブレーブス)
大貫 礼央宇都宮工-栃木ゴールデンブレーブス)
根岸 綾世渋川青翠ー群馬ダイヤモンドペガサス)
高橋 誠心藤岡中央-群馬ダイヤモンドペガサス)
米山 魁乙昌平ー駒澤大)
福島 圭音聖望学園ー白鴎大)
橋本 大樹山村学園ー東京農業大)
上 麗也花咲徳栄ー武蔵ヒートベアーズ)
大木 稔貴横芝敬愛ー徳島インディゴソックス)
松田 賢大日大鶴ヶ丘-バイタルネット)
大田 圭介(日本ウェルネスー高知ファイティングドッグス)
田中 虹来武相-栃木ゴールデンブレーブス)
廣田 将一神奈川商工-深谷組)
三浦柚恵藤沢清流-愛知ディオーネ)

なんと14名が独立リーグ入り。その中でも冨水 大和網走桂陽)は150キロを超える速球を投げる右腕として注目を浴びている。

 栃木、茨城、群馬、埼玉、神奈川の学校はBCリーグのお膝元であるということで、そのまま地元球団に進む選手が多い。現在、再開を待っているBCリーグだが、再びリーグが盛り上がり、NPBに行く選手も増えれば、関東、東北、北海道から独立リーグに進む選手は増えることだろう。

関連記事
夏の甲子園優勝の履正社のレギュラーの全員が硬式野球継続!名門大学・強豪社会人でプレー!
石川、熊田などセンバツ優勝の東邦のレギュラーは全員硬式野球継続!進路一覧
履正社初優勝で幕が閉じた2019年の甲子園。注目15校の逸材の進路を公開

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農のエースが魂の熱投&勝ち越し弾!名門・鹿児島実を破り、決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得