News

昨秋山形県大会出場の山形城北 classroom でコミュニケーションを図る

2020.04.26

昨秋山形県大会出場の山形城北 classroom でコミュニケーションを図る | 高校野球ドットコム
山形城北(山形) ※写真は昨夏の集合写真から

 先行きが見えない日々が続き、ほとんどの学校が休校状態。部活動も当然のことながら活動を自粛しており、再開の目途が立たない。高校野球界では春季大会がほとんど中止となり、夏の大会も危ぶまれている。選手たちはそれぞれで出来ることを取り組んでいるが、山形県の山形城北も同様だ。

 山形城北は5月10日まで学校が休校の予定となっており、現状では5月11日から活動が再開するのが最短となる。しかし、「2か月くらいは練習ができていない状態です」と佐藤和也部長はチームのこれまでを語りだした。

 2月末から1度自粛があったが、3月24日から2時間程度という条件付きで練習を再開。2週間ほど練習をしてきたが、4月8日からはそれも出来なくなり、現在に至る。ただ、「この状況に悲観するのではなく、前向きに今できることをしよう。野球でも我慢が必要な時はあるから、その力を蓄えて準備する期間だ」と選手たちに話し、自粛期間を少しでもプラスに捉えて過ごそうとしている。

 またメンタルだけではなく、フィジカルも充実させるべく、最新ITの活用も進んでいる。Google社が運営するclassroomと呼ばれるアプリで連絡を取りながら、Zoomと呼ばれるWeb会議ツールを駆使して、不定期でトレーニングを開催中。あくまで課題を優先しながらになるが、ITを使って心身の充実を図っている山形城北

 ただ4月から山形城北に来た1年生たちに関しては、「コミュニケーションが全くとれていないです。 様子を見てやれず気掛かりです」と不安の声が聞こえてきた。オンラインで何とか心と身体を整えているとはいえ、やはりグラウンドでの練習に勝るものはない。一刻も早く選手たちが精一杯練習できる環境に戻ることを祈るほかない。

(記事:田中裕毅

関連記事
山形城北(山形)「泥臭いプレーでお互いを認め合い、支え合い、高め合うチームに」
甲子園出場の智弁学園OBがオープン戦で躍動!大商大がリーグ3連覇へ、新チームから大学生相手に無敗記録継続中!
巨人4番岡本和真を筆頭に、社会人野球継続4名。2014年智弁学園の甲子園メンバーはエリート揃いだった!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得