News

全国各地の監督から聞いた練習ができないもどかしさ。新型コロナウイルスが及ぼす高校野球への影響

2020.03.26

 日本だけではなく、全世界に猛威を振るう新型コロナウイルス。今夏開催するはずだった東京五輪も1年以内の延期が確定するなど、各業界に大きな波紋を広げている。

 それは高校野球界も例外ではない。3月19日より開幕予定だった選抜や、静岡県などいくつかの地方大会も中止が早々に決まり、これまでにない状況になっている。

 歴史を見ても稀となる事態に全国の学校では何を感じ、どんな対応策に追われているのか。今回全国の野球部を独自調査し、高校野球の今をまとめてみた。

1か月間選手と会えない厳しい現実

全国各地の監督から聞いた練習ができないもどかしさ。新型コロナウイルスが及ぼす高校野球への影響 | 高校野球ドットコム
左から有倉雅史、酒井光雄、上原忠、杉野弘英監督

 まず多いのは、練習自粛によって選手たちに会えない監督たちのもどかしさ。3月から活動自粛の流れがほとんど。しかし先だって緊急事態宣言が出た、北海道に学校を構える札幌国際情報は2月中旬からのテスト休みと重なったため1か月以上選手たちに会えていない事態。有倉雅史監督もこの状況に「最悪ですね」と今の事態を語る。

 他にも「寂しかった」や「大ダメージです」と監督たちの苦痛の声が聞こえたが、春休みの期間を利用して遠征を組んでいたチームにも影響が及んでいる。関西への遠征を3月中に予定していた、千葉県の検見川は選手のコンディションも配慮して試合の予定を3月だけではなく、4月中もすべてキャンセル。選手たちの調子を見ながら可能であれば、4月中に組んでいく方針を酒井光雄監督は固めた。

 チームによっては寮生を抱えている学校もある。25日より開幕した春季県大会が開幕した沖縄の強豪・沖縄水産は3月4日から15日までの期間は活動を休止。寮生たちも一度全員実家に帰して、16日から練習を再開することができた。しかし、「休止前に立てていたプランが崩れました。春の大会はぶっつけ本番で、夏の大会はピークを作れるようにしたい」と名将・上原忠監督が語るように、予定していたものが崩れてしまう事態になっているところも多い。

 さらに、3月2日から23日まで活動を自粛し、24日から再開した福岡県の香椎では指導をしない代わりに、野球部をはじめとした生徒たちにグラウンドを開放。選手たちの動きを見て「よく動けていた」と杉野弘英監督は語るが、選手が来ても指導ができないのは心苦しい。

 練習ができないだけではなく、当初予定していた遠征や練習試合も再度調整に追われる各校の監督たち。ただ今回の事態を「野球ができることへの感謝」の気持ちを再認識できたと語る監督もいた。そうやってプラスに捉えて、今は元気にいることが、選手たちのすべきこと大事なことではないだろうか。

(記事:田中裕毅

関連記事
新型コロナウイルス感染拡大の影響でドラフト候補にとってアピールが難しい1年に
新型コロナの影響でアマ野球界はスポニチ大会、大学代表選考合宿、オープン戦などが続々中止に…
新型コロナの影響でセンバツ中止、6県が大会中止。各県の大会変更・延期・中止情報一覧

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商