News

ドラフト5位からの逆襲!中日・藤嶋健人(東邦出身)が同世代の投手を追い抜く活躍を見せる理由とは

2020.02.21

ドラフト5位からの逆襲!中日・藤嶋健人(東邦出身)が同世代の投手を追い抜く活躍を見せる理由とは | 高校野球ドットコム
東邦時代の藤嶋健人

 逸材揃いの1998年生まれの投手の中で、努力で這い上がった投手といえば、中日4年目・藤嶋健人東邦出身)だ。東邦時代は1年夏から甲子園を経験し、3年春、夏と計3回の甲子園に出場し、さらに高校日本代表にも選ばれた。投手としてのこだわりは強かったが、高校通算49本塁打の打力も大きく評価されていた。

 投手としてはやや角度が欠けるフォームで、突出とした球速もあるわけでもない。その中で生き残れたのは探求心の高さだろう。高校時代は
高校の先輩・丸山泰資(中日)からカットボールを教わり、またプロ入り後は上原浩治に弟子入りし、投球のイロハを学んだだけではなく、投球フォームも上原に似た高速テンポの投球フォームへモデルチェンジ。このフォームになったことで、上半身の旋回が速くなり、よりタイミングがとりにくいフォームに変化。

 プロ2年目の2018年に一軍に昇格し、19試合に登板。3勝1敗と防御率3.66の好成績を残した。2019年には血行障害もあり出遅れたが見事に復活。32試合に登板し、14ホールド、防御率2.48と好成績を残した。

 このオフは最新器具・ドライブラインを使ったトレーニングを取り入れながら練習を積んできた。藤嶋は探求心が深いことはもちろん、人見知りをせず、年上の選手に対しても懐に入っていける魅力があり、高校日本代表でもコミュニケーション力の高さを発揮していた。

 投手は孤高のポジションと呼ばれていたが、藤嶋のようにコミュニケーション力の高さと探求心の高さを兼ね備えた選手は現代の野球では生き残っていくかもしれないし、前評判が高かった同世代の投手を追い抜く存在となっている。

 この4年目は1年間一軍でシーズンを投げぬき、文字通りチームの中心投手へ成長できるか注目だ。

関連記事
センバツに出場する32校の一覧
◆大阪桐蔭の西谷監督に対戦したいと言われた山本拓実(中日)の高校時代⇒気持ちの強さ、フォーム、腕の振り、全てで他の選手より優れていた
◆中日ドラフト4位・郡司裕也の魅力に迫る⇒思考力、打撃力、守備力で高次元!正捕手の座を掴めるか?

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【北海道】名寄支部では、稚内大谷が名寄と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得